![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月から新しい職場に正社員で就職+保育園入園中の方が、慣らし保育中の仕事について不安です。保育園の時間と仕事の両立が難しく、職場に事情を話して融通をきかせてもらえるか心配しています。
4月から新しい職場に正社員で就職+保育園入園という方
慣らし保育中の仕事はどうされましたか?
4/1入社だと、最初は保育園も1.2時間だけですし出社できないですよね😭(その後も体調不良とかで休みがちになりそうだし…)
今年就活と保活をする予定なので気になってしまいました…
旦那は単身赴任、実家は遠方です😭
職場によるかとは思いますが、事情を話して融通きかせてもらうと言う方がおおいのでしょうか?
- ママリ(1歳5ヶ月)
![たけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけこ
たぶん、4/1に新しい会社に正社員入社で同日に保育園入園させるという人はあまりいないと思います💦
事情を話して融通きかせてもらうというか、事情を話して入社日をずらしてもらうことが多いと思います。
中途入社の場合は4/1入社にこだわらなくても大丈夫だと思います☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
丁寧にありがとうございます!
中途入社の予定なので、面接先に話して色々決めようと思います
ありがとうございます😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入社日を4月中旬もしくは4月末にするのがいいと思います!自治体によって4月入園ならば○月○日までに勤務開始みたいな決まりがあると思うので、一度市役所に確認してみるのが良いと思います!
入園後の発熱とかは融通きかせてもらうしかないですかね😭
コメント