![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の進学費用のために貯金を送金し贈与税について相談。800万を2人に送金する場合、1年で110万を超えると贈与税がかかるか。子供は6歳、4歳で口座管理はしていない。進学費用に塾代や受験費用も含む。
大学などの進学費用と贈与税について。
主人の口座にある貯金の一部を、子供の将来の進学費用として子供名義の口座に移したいと考えています。家計の便宜上そうしたい、という感じです。
800万をそれぞれ2人に一括?で送金したいのですが、1年で110万を超えると贈与税がかかりますでしょうか?
実際には100万を何日かに分けて送金にはなると思いますが。
正直面倒なので何年にも分けたくないのです。
現段階で子供は6歳、4歳なので、もちろん自分で口座管理はしていません。
進学費用、必要であれば塾代や受験費用にもあてます。
お詳しい方、ご教授お願い致します。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学費は贈与税の対象になりませんよ🙆♀️
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
教育資金の非課税枠で申告すると贈与税はかからないです。
![ママリノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリノ
親が子に使う学費は何千万でも億でも贈与税対象にはなりません。
可能性ほぼゼロですが、もし税務署がきたらその通りに説明すればいいです。
コメント