※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

慣らし保育中で、市から5月1日までに復職を言われています。ゴールデンウィーク後がいいと思っているが、会社は休暇を取らせてくれないかもしれません。慣らし保育の延長は良くないでしょうか。

今月から慣らし保育をしていて
来月から仕事に復帰します。

5月1日までに復職をしてくださいと
市の方から言われています。

1日2日保育園はやっているので
本当であれば出勤しなければいけないのですが
個人的にはゴールデンウィーク明けがいいと思っています。

職場には慣らし保育が伸びそうだからと伝えて
ゴールデンウィーク明けにするのは
ずるいというか良くないのでしょうか。

多分そうでも言わないと有休などは使わせてもらえない会社です。

コメント

ままり

営業日でみたら数日の違いですし、有給を使う理由は本来問えませんから、全然ありだと思います😂

はじめてのママリ🔰

職場が、復職証明書などにきちんと1日から復帰したということにしてくれるといいですが...💦

1日までに復職しないといけないのに、ゴールデンウィーク明けで復帰しても市は大丈夫なのでしょうか?

まずはそこを確認したほうがよいとおもいます!