
再婚相手が3人目の子供を欲しいと言い、避妊をせずに仲良ししていたが、家計の問題で避妊を提案され、困惑している。女性の気持ちを理解してほしいと思っている。
再婚相手に3人目が欲しいと言われて(2人いるのですが、前の旦那の子供です)避妊しないで仲良ししてました。
ふと家計管理のことを聞いてみると。
今3人目できると厳しいから避妊するかって言われて。
(。=`ω´=)ぇ?ってなりました…
今更?分かってて避妊しなかったんじゃないの?って。
……。
なんで女ってこんなに辛い思いや悲しい思いするんでしょうか…
私は性欲処理のためにいるわけじゃないって初めて思いました。
そんなふうに思ってる訳では無いと思ってますが。
もう少し私の気持ちもくんでほしかった。
避妊してまでやりたいとは思えなくなりました。
こういう経験のある方いらっしゃったらぜひお話聞いてください( .. )
経験なくてもお話し相手が欲しい今日この頃です( .. )
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚して浅いのであれば旦那さんもまだ迷いがあるんじゃないでしょうか?
もう少し話し合いをした方がいいと思います。

ママリ
🤔はじめてのママリさんは赤ちゃん欲しかったんですね?
個人的には上の子のことを考えて家計管理の事を考えて自分の子を諦めてくれたご主人は優しいのかもと感じました。もしかしたら意図しない差別も生まれるかもしれませんし、それはそれで良いと思います。
もしそれで出来てて堕胎しろって言うなら性処理だったのか!と腹も立つけど、まだ出来ていないなら冷静に考えてくれたのでは。
まぁ、似たような経験ありますけどね…
結婚前に避妊してくれないからピル飲んでて…ふと、は??ってなって別れるかはっきりしろ!!って言った事とか…思い出せば他にも色々あるような😮💨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)
諦めるというか、今はって感じなのか( .. )
よく分かりません( .. )
そんなことあったのですね( .. )
経験談聞かせてくださってありがとうございます😊
色々あるだろうけど。
ずっと仲良しでいたいなと思いました☺️- 4月1日
-
ママリ
夫婦仲が良いのが1番です😊
🩷- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにありがとうございます(❁´ω`❁)
元気出ました😄- 4月1日

はじめてのママリ🔰
男の人は今のこと
女の人は先のこと
を考えるのが脳的に得意みたいなので、旦那さんは自分の子も欲しいっていう気持ちで盛り上がっちゃったのかもしれないですね🥺
男の人はお腹の中で育てるわけでもないし、相手の気持ちになって同調するのも苦手な人も多いので、そこらへんは仕方ないと割り切った方が楽かもしれないです🥹💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)
(´;ω;`)ブワッ
ほんとそう思いました‼️
言うがやすし行い難し‼️
ホンマにこれやなと実感しました‼️
私が頑張って大人になりたいと強く思えました💪
ありがとうございます😊- 4月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
もう少し話詰めてみようかと思います😊
ありがとうございます(*^^*)