![🧸𖤐 ´-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は4日間だけの入院でしたが限度額使っても3万超えてました😭
![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🔰
まだ退院していませんが、限度額の申請区分ウで、大部屋1ヶ月で〜13万くらいかなと試算してます🥹※食費込み
区分ウだと、1ヶ月丸々入院した時の医療費の合計は9万弱くらいになるようです。
それにプラスして、個室料金、食事代かと思います🥹
3月は入院日数少なそうですが、ドキドキですね😭💸
-
🧸𖤐 ´-
ご丁寧にありがとうございます!
私も区分ウなのでそれくらいになりそうです。3月分の請求がくれば大体の目安になりそうですよね…漠然としていたので大体の金額が分かり助かりました🙏💦ありがとうございました!- 4月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2ヶ月近く入院して
月毎に支払いがあるので
月跨ぐかどうかでも金額は変わるのですが、
私の場合は高額医療控除もしていたので、
13万,13万で総額26万くらいでした!
ちなみに個人の産婦人科で、
ご飯が美味しいオシャレなところで、
大きい病院より、一食の料金は高かったです🥲
-
🧸𖤐 ´-
なるほど…2回月を跨ぎそうなので30万くらいは覚悟していた方が良さそうです…🥲
同じく地元でご飯が美味しくて良い病院と言われています…3月分の請求がもうすぐかなと思うので、自費分がどれくらいになるかドキドキです…教えて頂きありがとうございました🙏✨️- 4月1日
🧸𖤐 ´-
そうなんですね💦
私も2日間入院した時は2万弱かかりました…💦出産後にもお金がかかるので出来れば出費は抑えたい所ですが、こればかりはどうしようもないですよね😭