
夫の妹が過干渉で気持ち悪い。義妹によるマウントや干渉がストレスで身体不調。夫との関係も影響。同様の経験や解決策を知りたい。
夫の妹(独身、実家暮らし)がしょっちゅう夫とLINEでやりとりしてたり、義実家に遊びに行くとやたら夫の世話を焼こうとしててなんだか気持ち悪くて、夫もそれを受け入れてて引いてます
義妹からは常になんかマウントのような言動を受けたり、私がする事全て口を出してくる割に私がやってる事を一部は偶然なのかもですが、被せてきたりで…できればなるべく関わりたくないんですが…
今度義妹が好きなバンドの無料ライブの入場特典の為に、夫と私と4歳の息子も駆り出されることになりました。こちらの拒否権はありませんでした。
こんなことでしょうもないとは思うんですが、そんなチリツモもあったのかなんかもう無理ってなってます。
そのストレスもあったのか、最近身体の不調も続いていて、夫からはそろそろ二人目と夜求められるのですがどうしてもそんな気持ちになれず断り続けてしまい、レス状態です。
取り留めのない質問?愚痴になってしまったのですが、似たような経験がある方はいらっしゃいますか?またその時どう解決していったのか聞いてみたいです。
補足ですが、被せてくると言うのはお風呂のマグネット付きの水切りワイパーやペーパータオルホルダーなど、我が家に遊びに来てから「注文しよー」とその場でネット注文して後日義実家へ行ったらそれらが増えていたり、私がインナーカラーをした後日同じ所に同じ色のインナーカラーを入れてて偶然にしても気持ち悪いな…となってました。
- たなか(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ブラコンなんですかね、お兄ちゃんとられたみたいな感情になってるんでしょうか😅
義妹がいくつかにもよりますがちょっと引きますね。
波風立たせたくないと思いますが、旦那さんにそこを少しは理解とか共感してもらえないと2人目に踏み込めないですよね💦
たなか
コメントありがとうございます🙇♀️
義妹は私と同じ30代で、夫とは結婚してそこそこ経つのですが、いまだにこんな感じで…よく考えると以前より酷くなってきていてげんなりしてます😞💦
結婚相談所に通って婚活もしてると聞いたのでそっちに集中するかと思ったのですが…