※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父の介護費用について義姉からの負担要求があり、夫も納得していない状況。義姉の生活スタイルに疑問を持ちつつ、自分が口出しするのに躊躇している。解決策を求めています。

義姉にイライラします😓どうすればいいか相談です。
義父が将来的に介護施設に入ることになりそうで、その時の対応や費用の負担について夫が義姉と話したそうです。
義父は県外在住(飛行機移動の距離で頻繁に帰ることは不可)で、日頃のお世話(介護施設の行き来や着替えや差し入れの持ち込み等)は私たちですることになると思います。
それについては納得してますが、費用については基本義父の貯金で対応するが、細々とした出費や足りなくなった場合は私たち家族が多めに負担して欲しいと言われたそうです。
理由としては「夫が長男であること」「共働きだから余裕あるよね?うち一馬力だからお金なくて」とのことです。
義姉は専業主婦です。休みの日はディズニーランドや旅行に行ったり子どもたちにも週半分習い事させてます。また義姉は推し活(ライブ等)にもお金を費やしており、私より贅沢な生活をしています。
共働き=裕福ではないですし、上記贅沢をして「お金なくて」は納得できません。
夫も納得はできてないようですが、義姉に強く言えない部分があるのと、お金のことで揉めたくないとのことで否定も肯定もしなかったそうです。
私としては折半(本当は日頃のお世話もこちらでするので多めに出してもらいたい気持ちはあります)が、いきなり私が出てきて口出すのもちょっと。。。とためらってしまってます。何かいい方法がないかアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな人って割り切ったらどうでしょうか?
別に近所に住むわけでもないし
旦那さんのお義父さんの面倒を
見ないといけないんだと思います。
というか、そう思い込んだ方がいいです。
あと、義姉さんに何かあっても
こっちに責任子ないように
後処理考えとくように伝える方が
よっぽどマシです。

そう言う人に真正面にぶつかっても
旦那さんがバカ見るだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お世話については諦めてます。
    お金については今後いくらかかるか不透明、80歳まで生きるとしてあと20年近くありますし、子どもにお金がかかる時期と重なりますので中々割り切れません💦
    確かに真正面にぶつかるのは労力の無駄な気はします😓

    • 3月31日
deleted user

うち共働きですが旅行とかライブとか貯蓄や投資に回してたらそんなに贅沢できませんよ😱

私が同じ立場なら、いったんは面倒見る覚悟をすると思います(義理両親が良い人たちだから💪)。ただし旦那さんから、お義父さんや他の親族一同にもこのお義姉さんからの提案を必ず伝えてもらいます。角が立たない具合にお義姉さんの贅沢とか生活状況も伝えてもらいます笑 

いじわるかもしれないですが、これくらいの布石は打っておいても許されるんじゃないかなと思います🥺

この件を聞いて素直に受け入れるか、「ん?なんかおかしくない?」と立ち止まるかは、お義父さんや他の親族次第ですが、、、誰か何か気づいてくれたり心配して手助けしてくれるかも知れません🥲!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦うちも贅沢できてません😢
    お金なくててって言ってこちらの収入を当てにする前に節約するか、贅沢やめれないなら働くなりしてほしいです😓
    義父、親族に伝えてもらおうと思います!義父は娘(義姉)のことを可愛がっているので微妙ですが、親族はまともな人が多いので手助けまたは口出ししてくれそうです🥺
    揉める可能性もありますが、個人的には黙って受け入れたくないので夫に相談して伝えてもらいます😊

    • 3月31日
なつまま

面倒見るし費用のことも一旦了承はするけど、生命保険の受取りがどうなっているか旦那さんからお姉さんとのやりとりを話して教えてもらいましょう。長男だからって理由で負担が増えるなら、長男だからしっかり生命保険も受け取るべきです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!
    保険のことどうなってるのか情報開示してもらいます💦
    完全折半ではなく、こちらが多く負担した分は回収できるようにしてもらおうと思います😣

    • 3月31日
  • なつまま

    なつまま

    うちも共働きで旦那が長男だし義親はお金ない人なので私たちが色々負担することになりそうです。それなのに生命保険は義妹が1番もらえるようになっています。理由はうちは近くて病気の時に孫見てあげたり色々できるけど義妹のところは見てあげられないからだそうです!旦那さんから義親に確認してもらうといいと思います。

    • 4月1日
ママリ

相続放棄してくれるなら面倒見るで良いんじゃないですかね。

この場合、説得するのは義姉ではなくて親だと思います。

親から多めに生前贈与をもらっておくか、親に遺言書(特にお金に関すること、感情に関してはまだ終わりが来るわけではないので今書かなくても良いので)を書いておいてもらうかした方が良いです。

終活とか言いますが、お金に関しては終活なんて言葉じゃなくていつ何時でも決めておいた方が良いと思っています。

親がボケてから言った言わないで揉めることも多いので。
私の家族は兄弟が仲が悪いので親が早々にお金に関しては遺言書を書いてもめないように家族全員に通知していました💦
それでも揉めたりするんですけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相続放棄絶対してくれないと思います💦
    確かに親を説得ですよね😣
    このまま有耶無耶にしておくと義姉の言いなりになりそうなので夫から義両親にお金に関しての遺言書について話してもらおうと思います!
    お金のことで揉めたくないですよね😢
    なるべく揉めないように決めることしっかりきめたいとおもいます!アドバイスありがとうございます😊

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

納得できないですね💦
県外在住は義姉さんのことでしょうか?
いずれにせよ義姉さんはお金も出さない(出してもママリさんたちより少ない)、労力もかけない…って全く理にかなってないですよね🤔
ママリさんご家族が義姉さんたちよりも義実家からの援助を多く受けている状態ならわからなくはないですが…。

これからどれだけ費用がかかるかわからないですし、お子さんたちもまだ小さいので、簡単に了承しない方がいいと思います💦
そもそもこの先義姉さんと仲良く付き合わなければいけない理由もないと思いますし、共働きだからと言って余裕があるわけじゃないこのご時世なので多少角がたってもお金のことはきちんとしといた方がいいと思います!