
小学1年生のときにいじめられ、心配な気持ちがある方から同じような経験をした人がいるか相談がありました。
子供がいじめられないか心配な方いますか😂?
私がいじめ経験者なので
心配でしかたがありません😂
私が小学1年生のときに陰でいじめられてました。
隣の席の女の子に、言うことをきかないと
青アザ?ができるくらいつねられてました。
肩とか、腕とか、服で見えないところを
つねられてたので周りにもばれることなく、
親にもなかなか言えずにいたのですが、
ある日祖母とおじ(母の兄)が家に来たときに
見てー😃
と、笑顔で腕を見せたことは覚えています。
なぜか【今なら言えそう】って思ったんですよね🤔
心配させないようにあえて笑いながら言ったのですが
祖母が哀しそうな顔をしてるのを見て
私も泣いてしまったのも覚えています。
その後、どのようにいじめが終わったのかは
覚えていません。
親が何かしてくれた記憶も
先生やその子と話した記憶もなく、
席替えなどで自然消滅で終わったのかもしれません。
息子と私は別人各なのは分かっているけれど、
どうしても自分と重ねてしまいます…
同じような方いますか😂?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

moon
私もイジメ経験者です。
すごい心配ですが、負けないようにアドバイスしたり、人との距離の取り方を教えたりしてます。
たまに無視されたーとか泣いて帰ってきますが、自力で解決しながら学校生活を楽しんでいます。

はじめてのママリ🔰
来年小学生の長男がいますが、いじめられないか心配です😇
私がいじめられたからとかではないんですが、控えめで大人しいので😭
今の子って当時の私たちとは違うと思うんですよね。
何もかも早いしませてて、わからないけど特に女の子はやることが派手なイメージです。
男の子もいじられたりする時ありますよね。とにかく心配が尽きない…🥲
何かあったらすぐに話せるそういう関係性を維持しつつ、アドバイスしてあげられるように今からでもしたいなと思ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
今の子の方が陰湿というか、
頭がいいというか、
複雑そうだなと言うイメージです😣
いつも息子に言ってるのは
私は絶対息子の味方!
何かあったら絶対助ける!
とは伝えています。
分かってるのかどうかは不明ですが。笑- 3月29日

猫LOVE
私も中学生の3年間はクラス全員からいじめられてました💦
後ろから生卵ぶつけられたり、ゴミ投げられたり、コンパスの針で背中さされたり、孤独な3年間でした😅
息子にはいじめにも負けない強い心を持ってほしいと常に願ってます😅
もちろん、いじめる側にも絶対になるなと育ててきました😅
-
はじめてのママリ🔰
辛すぎる体験談を話していただきありがとうございます😭😭😭
加害者にも被害者にもならないでほしいですよね😣- 3月29日
はじめてのママリ🔰
やはり距離の取り方を教えますよね😂
子供って学校、クラス、グループと、
狭い世界がすべてじゃないですか😂
だから、他の居場所も作りつつ
(習い事や学校外の友達)
色々経験して学んでほしいと思ってます😣
moon
学校のお友達だけが世界にならないように、幼稚園の頃からのお友達ともまだ仲良くしてます。
習い事も一緒でママ同士も仲良しなので、いい関係性の手本になるようにしてます。
お泊まり会や旅行などもして学校が全てじゃないし、仲良しのお友達がいるんだよ。って知っていてほしいです。
私は1人でいるのが好きだったので、すごい苦しくてってほどではなかったですが、それでも嫌な気持ちにはなったので、生きる術を身につけてほしいです。
はじめてのママリ🔰
幼稚園から同じ小学校に行く子がいないのですが、
1人が好きだからべつに~
と言っており、
ホントなのか強がってるのか分からなくて😅
入学してから最初の頃は甘やかそうと思ってます!