

退会ユーザー
見学には行きたいので、この時期にすみませんと家の事情も話して、それでも受け入れてくれる園なら見学行きます☺️

はじめてのママリ🔰
保育園に聞くのが1番と思いますが、
私が確認した時は4月上旬は子どもたちも不安になっている子が多いから避けて欲しいといわれ、
4月下旬なら大丈夫ですと言われました。
退会ユーザー
見学には行きたいので、この時期にすみませんと家の事情も話して、それでも受け入れてくれる園なら見学行きます☺️
はじめてのママリ🔰
保育園に聞くのが1番と思いますが、
私が確認した時は4月上旬は子どもたちも不安になっている子が多いから避けて欲しいといわれ、
4月下旬なら大丈夫ですと言われました。
「入園」に関する質問
双子です。 お迎えのときに娘の発達を指摘されました。息子は凄い褒められて終わりました。 何度も娘であってるか確認しましたが娘と言われました。 療育に通っているのは息子です。 娘もなのかと市役所の相談窓口、児…
娘か私かが保育園の担任から嫌われてるんでしょうか? 相談させていただきたいです。長文ですみません。 3歳児クラスから今の園に入り、年長になりました。 昨年度までの先生はいつも連絡帳にも今日の様子を書いてくれ、…
私が住む地域のこども園や、幼稚園は、1号認定の比率がかなり少なく、ほぼ2号認定のお子様という感じです。 その中で年少から入園して、1号認定だから早くお迎えが来て...って、子供からしたら寂しいんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント