※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳のASD娘が疲れやすい。体力をつけさせたいが、外出や運動が難しい。将来が心配。何かできることはあるでしょうか。

疲れやすすぎる娘


4歳のASD娘が3歳頃から疲れやすすぎます。
朝起きたら「疲れた」。昨日は新幹線30分+車30分移動してショッピングモールついてご飯たべただけなのに、さあ買物しよう!としたら「もう動けない」と座り込んでしまいました…移動しただけじゃん…

幼児らしくテンション高く遊んでいる時間もありますが、1日に何度かただゴロゴロ横になって休憩します。(こだわりで昼寝はしたがらない)

発達の先生からは、感覚過敏気味で繊細だから疲れやすいと説明されましたが、どうしたものか…
私も未診断でASDっぽいところがあり疲れやすいので気持ちはわかりますが、幼児期は流石に人並みに元気でした。娘は既に生活に疲れた30代みたいな…

体力を付けさせたいけど、プールが好きだからスイミング体験に行っても、お教室は嫌とのこと。
幼稚園のあとは疲れてとても外出出来そうにない。
休日は公園に行ったり、月に1、2回プールに遊びに連れていきますがそのくらいじゃ体力付いてなさそう。

知恵がつく前の2歳頃は感覚がバグっていたのか毎日2km平気で歩いていたし、運動させなかったわけじゃないんです。
このままでは将来が心配です。
疲れないように家に籠もりきるのも違う気がするし、でもあれこれ無理やりさせられるものでも無いですし…今出来ること何かありますでしょうか。成長して体力ついたパターンとかありますか?

コメント

ままり

娘さん、体力がないわけではないのでは??

私自身、移動が得意じゃなくて1時間車移動しただけでも結構疲れます。乗り物酔いしやすいとか体質もあるかもしれません。子どもがキックバイクのって公園走り回るのを追いかけるのは平気なんですが。

また繊細ということであれば環境の変化にも敏感だと思うし、幼稚園に行けば気疲れもあると思いますよ。
今度年中になる息子も繊細気質なので幼稚園はかなり疲れるみたいで、週後半になるにつれ就寝時間も早くなります。
うちは冬〜春休み前までは登園は徒歩にしていて片道1km毎日歩くようにはしてました。冬は外遊びが減って運動量が減ると思ったので。下の子2歳は往復なので2km徒歩になりましたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、体力が無いわけではないかもですが…
    確かに、幼稚園はほぼ毎日往復2km歩いてはいます。それもあって、ショッピングモールはビックリしたのですが、環境の変化とかなのかな〜

    それはそれで、余計どうしたら良いんだろうって感じですが😂

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

うちもASDの2歳の息子がいて疲れると座り込んだり寝転んだりひどいときは歩きながら倒れてしまうので危なくて疲れたや抱っこしてと意思表示が難しくてこっちが気づいて抱っこしないと倒れるまで無理してしまうのと座り込んだときに歩かせようとするとパニックでなかなか難しいです😭手を広げて抱っこ求めてきてくれたら教えてくれてありがとうと褒めまくりです大変だけどお互い頑張りましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも2歳の時は意思表示難しいのもあったんだろうなぁ…褒めてあげて偉いです!
    ショッピングモールでは17kgを背負って歩きました(笑)お互いがんばりましょう!

    • 3月26日
はじめてのママリ

うちの息子も普段と違う移動やショッピングモールなどは疲れやすいようでした。多分ですが情報量が多すぎて処理が追いつかなかったんじゃ無いかなと思います。
今はあっち行ったりこっち行ったりというのは辞めてあらかじめ行く道順、目的を伝えこまめに休憩するとだいぶマシになりました。
本音を言えば思いつくままに楽しく買い物や外出がしたいですが、それは息子と離れてる時に楽しむ事にしています😅
後、うちはご飯食べた後は中々スイッチ入らないのでお出かけは早い時間からが多いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    何が疲れるのか本人もまだ言語化出来ないみたいなのですが、情報量が多すぎて…は納得な気がします。

    早くあっちこっち行って気ままに楽しみたいですね😭頑張りましょう😭

    • 3月31日