※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べっこう
お金・保険

子どもの進学費用を準備してほしいと思っています。どう受け止めればいいでしょうか。

子どものために貯蓄したり財産を確保するなど、お金の準備をしている、する予定ですか?

気持ちの整理がつかずにいます。


昨日、実母が遊びに来たのですが、「学資保険に入るなど、子どもの進学のための貯金は一切しなかった」と堂々と言われました。


私の母は、自分の興味のあることにはガンガンお金を使うのですが、子どもの服など興味のないことには金を惜しむ人だったので、私たち姉妹は辛い子ども時代を過ごしました。

家計の一切は、母が握っていました。

おこがましい話しなのですが、
私たち姉妹は成績は良く、塾などに行かせてはもらえなかったものの、中学生の偏差値でいうと67~71をキープしてました。勉強は好きでした。

ですが、ある時期になり「高校に行かせる金を準備していない」と親戚を巻き込んで大騒ぎになりました。


これまで、旅行大好きな母に連れられ、散々遊びに行き、旅行へ行き。
家の中は、母が毎月買うモノ達がそこいらに散在。
そして今になって思い返せば、母の化粧品はディオールとシャネルばかり。


それなのに、私たちは進学ができない。
子どもながらに絶望しました。

結局、両親が離婚する事で、母子家庭扱いとして進学はできました。
社会人になってから、やっとこさ大学と高校分の学費を返し切りました。

何年か前に母が家賃を滞納したので、急遽立て替えもしました。


なのに、なのに、なのに、
家賃を返す気配もないどころか、なんでそんなに自信満々に「進学準備をしなかった」なんて、娘に対して堂々と言えるのだろう。

血を分けた親なのに、結婚するまでずっと一緒に暮らして来たはずなのに、母の気持ちが理解できません。

自分の母の顔も見たくない、もう会いたくないとすら思ってしまっています。

私も親になったのに、親の気持ちがわかるようになったはずなのに、親を大事にしたいと思えません。

進学費用を準備してほしかった、という私の考えは、子として甘ちゃんなのでしょうか。

どんな風に受け止めたらいいのでしょうか。

コメント

deleted user

例えば
自分のやりたい事は自分で稼いだお金でするとか
お金を稼ぐ大切さを教えるとか
子供の為を思っての貯金しなかったとか、
働ける状態じゃなく稼げず貯金も出来なかったとかなら
まだ分かりますが、
自分の為にお金をバンバン使い、自分優先とし
子供の事を考えてないのは親としてどうかとわたしも人様のお母様ですが、腹が立ちました!
べっこうさんは辛い思いされ
た気持ちがあるなら、
子供には同じ気持ちをさせないよーに
実母のよーにならないよーにしたら良いと思いますよ☆
子供の事を第1に考えてあげて欲しいと思います☆

  • べっこう

    べっこう

    こんなドス黒い気持ちを受け止めてくださり、ありがとうございます。
    時間が経ったこともあり、心が落ち着きました。

    たしかに、ああはなりたくないと強く思います。子どもを大切にしていきたいです。

    • 3月24日
ふたこ

準備する予定です!
大変な事生活をされてきたのですね…。唯一救われたのは高校大学と行けた事だと思います!
私は裕福な家庭で育ったわけではなく、どちらかと言えば家計は大変だったと思おます。でも何不自由なく育ててもらいました。
ただ、高校大学、ダブルスクールの学費は奨学金とアルバイトで補い残りは親に払ってもらいました。
私は、そんな思いを子供にさせたくないと思うので学費ややりたい事をやらせてあげたい時の為に資金を準備するつもりです!
べっこうさんがお母様のこと理解できないのはごく普通の事だと思います!
実の親だからといって分かり合えるばかりではありません!

  • べっこう

    べっこう

    ダブルスクールされてたんですか!それは確かに返すの大変でしたね、、、。

    そうですね。結婚して離れて暮らしてみて、私には母が理解できないとハッキリわかりました。

    長年にわたって感じていた、母に対する違和感は、そういう事なんだと思います。

    私は子どものために学費をしっかり準備します。

    • 3月24日
コタロウ。

色々な考えの人がいるとは思いますが、
子どもの進学費用を用意してあげたいと思うのが、親心じゃないかなーと思いますし、そういう人の方が多いと思います。

うちも、生活は苦しいけどなんとか毎月学資保険を払ってます。
全然、甘ちゃんなんかじゃないと思います😊

お金がなかったならともかく、自分のものは高級品を買っていて進学費用のことは全く考えていないとなると…ショックですよね…。
気持ちの整理がつくのに時間がいると思います。
べっこうさんは、つらいことを経験した分、自分のお子さんを幸せにできると思います!

でも、今はお母さんを大事にできないかもしれませんが、
きっとお母さんとの楽しかった思い出も絶対あるはずです!!
それだけは忘れずに、今はお母さんに対して怒っていてもいいと思います!
私がべっこうさんだったら、けっこうキレてるかもしれないです…笑
お母さんに一度全部吐き出してみてもいいかもしれないですよ!

  • べっこう

    べっこう

    ありがとうございます。

    どうやら母自身は「父を説き伏せて、借金してまで娘を学校に行かせた!私エライ!娘のこと考えてる!」という思考のようです。

    私には全く理解できません、、、。

    母にキレたことは何度もありますが、無駄なんだと最近やっと気が付きました。

    反省したり、他人の言葉を聞き入れたりができないようです。

    • 3月24日
ぬーぴー

贅沢をさせてあげないというのは別に悪くないと思いますが、最低限の衣類や持ち物も与えられない、与えないのや、進学させてあげないのは良くないんじゃないかと思います。
家計が厳しくて、自分も切り詰めて努力してそれでもお金がないならしょうがない気はしますが(それでもそんなことになるならこども作るべきじゃないと思いますが)、お母様ご自身はかなり贅沢されていて進学もさせてもらえなかったようなので、それは親として無責任というか、そういう人はこども作るべきじゃないと思いますね。
そもそも自分が一番でこどもをそんなに不自由させてしまうような人は親になるのに向いてないと思います。

学費は後で返してねと言われてとりあえず進学はさせてあげるとかならまだいいと思いますが…

わたしだったら家賃滞納されてても絶対払わないですし、進学とかの時にとりあえず払ったりもしてくれなかったのなら貸しもしないですね。
自分たちにはこうされてきたんだというのを身をもってわからせたいので。。

べっこうさんが、お子さんに同じような思いをさせたくないと思われるなら、お母様とは関わらずお子さんのためにお金を使えるようにされるといいと思います😄✨

  • べっこう

    べっこう

    ぬーぴーさん、ありがとうございます。
    おかげさまで、進学は、無理やりですができました。

    母が父に対して「娘を進学させるために離婚しろ。娘のためだ」と迫ったからです。母子家庭だと無利子で奨学金が借りられるらしくで。

    なので、その奨学金を社会人になってから返しました。

    結婚して母から離れてみて、やっと最近になつて「うちの母はオカシイ」と気が付きました。

    洗脳とまでいきませんが、子供の頃から刷り込まれてきたものが消えたんだと思います。

    私は子どもを大事に育てていこう、と改めて決意しました。がんばります。

    • 3月24日
momo

私も母がお金の管理が下手で似たような経験をしました。私が高校に入学するときは借金したので「お前全部自分で返せよ!」と言われ23歳でやっと返済しました。卒業後は進学も出来ず就職。なので娘には同じ思いはさせたくないので学資保険に入りその他にも貯金をしています。

実母だからこそ辛いですよね。ムカつきますよね。べっこうさんのお気持ちわかります!甘ちゃんなんかではないです!親の義務を怠ったんだろと私は思います。

うちの母と一緒にしては申し訳ないのですが、子供に悪いと全く思ってないんだと思うんです。「貯金なんてしなくても学校行けたし!」と。

  • べっこう

    べっこう

    ありがとうございます。そうなんです。これが実母だというのが、なんとも腹立たしいです。他人なら付き合わなきゃいいだけですが。

    ちなみにうちの母も「借金してまで娘を進学させた私エライ!」って得意げです。

    私もmomoさん同様、ガッツリ貯金して子どもの人生を自由に選ばせてあげられるようにします。

    • 3月24日
♡serimam♡

とんでもないです!!私でもそのように感じます!!ただ、旅行は連れてってもらってたんですね✨とてもいい思い出ぢゃないですか😍お金の使い方に偏りはあったみたいですし、べっこうさんの希望が反映されていなかったこともすごく分かりますがお母様がべっこうさんを愛してなかったとは思いません。べっこうさんはご自身の経験を活かし、学資保険や、積立などお子様の為にしてあげればいいと思います😄お母様のべっこうさんへの気持ちはこれから徐々に分かっていくものだと思いますのでいっぺんに理解しようとしなくていいと思いますよ☺️

  • べっこう

    べっこう

    ♡serimam♡さん、ありがとうございます。
    まさにその通りなんです。母は愛情が薄いわけではなかったんです。

    ただ、やってることが自分よがりでオカシかったんです。そこに苛立ちを感じます。

    旅行の思い出の件・・・
    なぜか、なのですが、私も妹も旅行が嫌いなんです。。多分、子どもの頃の旅行で、嫌な思いを何度もしているからなんだと思います。

    きっと母は、思い出作りも兼ねて連れ出しまくってたんでしょうが、おかげで娘2人遠出しない大人になりした。

    • 3月24日