※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1息子がADHDでトラブルが多く、大喧嘩した相談。息子は落ち着きがなく、学校や家庭で問題が続く。母親は疲弊し、春休みのワンオペで限界。息子の行動にイライラし、過去に暴れたことも。仲直り方法や負のループから抜け出す工夫に悩む。

ADHDの小1息子と私が大喧嘩しました。
じっと出来ないせいで、学校でもトラブル多いです。
根は優しい子なので、相手を傷つけようと思うのではなく
身体が止まらない、興奮して止められないそうです。
お友達とのトラブルは、疲れが溜まった時や
パニックになってしまうときに多いです。

厳しくしても優しくしても、必ず裏目にでます。
落ち着きないせいか、
覚えるのも半年前からやらないと追い付かないです。

小学校の通学路もお勉強も、
入学半年前から必死に教えてます。

ほんと、生活面も勉強にも
他の兄弟よりもこの子に全て必死に対応してます。
各方面から怒鳴られては謝罪して。
療育の先生・夫・実家、色んな方が
助けてくれるしアドバイスもくれます。
それでも、いろんな事で疲れて限界です。

春休みに入り、ワンオペです。

お勉強をするにも、洋服に穴をあけて遊んでたり
消しゴムを永遠に消して小さくしたり。

ご飯中も、食べてる途中で急に別の部屋へ行き
本を読んでたり。食べ残ったまま、椅子もそのまま。
声を掛けても、1つ片付けたらまたいなくなるの繰り返し。

自転車に乗ろうと思ったけど(親の知らぬ間に)、
やっぱり他の事が気になるから後で片付けようと思ったらしく、
自転車を道路のど真ん中に置きっぱなし。
(ご近所さんから連絡あって気付きました😰)

他にもあげたらキリがないです。。。

ADHDだから仕方ない!と思えるのは、
家族や療育の中だけの話で
他の人には通用しないです。

その事でも、日々色んな方からアドバイスをいただき
必死にやってます。
息子も息子なりに注意されてる時はわかってるのですが、
他に気になる事があれば忘れるそうです。
それがADHDなのですが😓

ADHDの子は怒ってはいけないと医師に言われているので、
極力怒らないようにしてました。
必死に私なりに我慢してるし
精神科でイライラしないお薬ももらって我慢してます。
が、お薬にも限度はありますよね😭

昨日・今日とワンオペという事もあり、
盛大にブチキレてしまいました😱😱😱

あんまりにも、勉強中も食事中もウロウロするので
理由を聞いたら『絵本が気になる!』と。

なら捨てろぉぉぉ💢💢💢💢と、
絵本を全部ゴミ袋に入れてしまいました。

約束守れないのに、学校でトラブルおこすんじゃないの?
と聞いたら『トラブル起こさない自信がない。』と。
なら、学校行くなぁぁぁ!なんで○○が我慢出来ないからって他の子が嫌な事されて我慢しなきゃいけないんだ🤯ランドセル捨ててしまぇぇぇ💢💢💢💢💢

泣く息子、止まらぬ私。

息子にも他の兄弟にも悪影響なのは
承知なのですが、どーにも昨日今日と止まらなくて😭

完全ヒステリックにキレてしまいました。

その後、別の部屋に私が移動したら
テレビでアマプラ観てました。いつも通り液晶大好き。。。
反省してる姿は微塵もない。
だから、私は許せないという気持ちのままです。

怒る、子供に悪影響、反省してない、許せない、繰り返す、怒る🔁

この負のループにどハマり中で抜け出せません😭

まとまりのない文章、長くなってしまいましたが
理想としては、捨てた絵本とランドセルを
息子と一緒にお約束しながら元に戻したいです。
でも許した瞬間、
また猿みたいに暴れ回って約束飛んでくんだろうなと思うと。。。

ADHDのお子様をお持ちの方、もしくは教育者の方、
大喧嘩した後はどーやって仲直りされますか?
また、負のループから抜け出すために工夫されている事はありますか?

4月から2年生。
息子に「だめ!」よりも『いいよ😊』も言ってあげられることを増やしたいから、
まず目の前の事を一つずつ終わらせてみよう!と
話したり、ご褒美方式も試行錯誤やってますが効果無しです。

コメント

ルイママ

お疲れ様です。
文章読ませていただき、ただただ脱帽です。ホントよくがんばっておられます。

私も今日は2年生の息子にブチギレました。あそこまでキレなくてもと今は思いますが、そのときは止められず…後から後悔もあります。

でも、どうしょうもないときありますよね…

アドバイスも何もできませんが、絵本とランドセルもとに戻るよう仲直りできますように…

よく頑張っているご自身にご褒美を♥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!寄り添ったコメント、とても励ましになりました😭
    うちも2歳差男の子兄弟。兄弟喧嘩の声とか、母の神経を逆撫でしまくりますよね😓

    ランドセルと絵本、夫が朝息子と片付けてくれました。
    昨夜と今日、全て食事はデリバリーでとことん病みを理由に楽しました✨

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

兄弟が2人ADHDです
歳の離れた弟がいますがそっくりです。

学校では支援学級なのでしょうか?
支援学級でもあまりにもトラブルなら支援学校やフリースクール的なものも検討してもいいと思います
支援学校や支援学級は地域が決めるから中々厳しいと思いますが学校や地域に相談してみてもいいと思います

息子さんはお薬は飲んでないんですか?
そんな感じならかかりつけに相談してみたらいいと思います
だいぶ落ち着く場合もありますよ

お母さんが薬を飲むのはやめた方がいいです
なにも解決しないと思いますし
無理にイライラ止めても知らないうちにストレスが溜まりますよ別の病気なる可能性もあります

お母さんも人間だし怒るときは怒って大丈夫ですよ
なんでもいいよというのは生きていく中で難しい話だと思います
理解できなくても世の中はこうなんだよと覚えてもらうしかないんですよね
それはまだ2年生だし難しいですよね

発達障害のYouTubeみたり、
同じママさんの集まりがないか探したりして参加してみるのもいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    支援級程ではないという判断で普通級です。

    フリースクールは登校拒否してる子が行くイメージなのですが、学校後とかに行けたりするんですか?
    フリースクールに関しては無知なので、調べてみます😀

    同じママ集まりあるんですかね?これも探してみます!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは支援学級に行けないか
    教育委員会に
    トラブルがあることを伝えて
    支援学級行けないか相談してみたらいいと思います

    フリースクールは発達障害でトラブルがあったり馴染めない子も行ってます
    フリースクールは療育みたく学校の後に行くのではなく
    フリースクールは学校に行かずにその代わりにフリースクールに行くことになります。
    近所の学校に在籍してたまま
    行くことになります
    ただ学費も結構かかるみたいです。

    • 3月26日
はじめてのママリ

ADHDとASDがある息子がいます。
うちも小学校に入った辺りから私や夫との衝突が増えました。ASDの部分が働くのか性格なのか息子はすぐ謝ってきますが、クールダウンする前に謝ってくるので許して!と叫ぶばかりで私達が分かったというのを強要してくる感じです💦本当に仲直りするには寝る時とか気持ちの落ち着いている時にじっくり話してからって感じてます。
幼稚園まではある程度の事があっても特性だからと片付けれましたが、小学生になるとそうもいかなくなりました。
ADHDは怒ってはいけないとはいいますが、それも私たち親から離れてしまうと通用しないですもんね💦離れて初めて怒られるより私は普段からごく普通に怒られる方がいいと思ってるいます。

でもダメだと本人も分かってもどうしてもやってしまう、体が動いてしまうっていうのが辛いと今年本人からも泣いて訴えがあったのでずっと迷っていた服薬を初めました。半年も経たないのでまだ調薬中ですが、それでもやろうと思ったけど我慢できた!という事も増えてきました。
これで全て解決するわけでは無いと思いますが、我慢できた自分が自信につながっていい方向に向かえばなと期待しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、少し息子と似てますね。支援級に行かれてますか?うちは、支援級希望してましたが入れませんでした😭

    何とか仲直りしたのですが
    全く反省なく、また今日も次から次へと問題を起こしてくれました😫家だからまだいいけど、これが学校だと思うと不安しか残りません😭

    うちも小学生になってから、
    プールだとみんなのバタ足と水の音で落ち着かなくなる。他の子の声や強い雨の音があるとソワソワして身体が止まらなくなると言われました😣感じてる事を言葉にしてくれるので助かる反面、不安が増えるばかりです😭
    投薬、迷ってましたが子供のためにもうちも検討してみようと思います。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと似てるかもです。
    支援級に在籍していますが、中学を考えて普通級にうつれればと考えています。
    うちも自分が不安に思う点、困る点を逐一教えてくれて、私にカウンセラー的役割を求めてきます。
    大丈夫、大丈夫と包んであげたいですが、こちらも人間なのでメンタル振り回されます💦

    投薬は私も副作用などを聞いて抵抗がありましたが、先生が様子を見ながら量や種類を微調整しながら進めてくれるので今は安心しています。
    後は利用されているかもですが、日中一時支援などで物理的に離れてお互いの時間を持つのも大事だよなと思っています。

    • 3月27日
りもも

私も今日、ぶちギレちゃいました❗
うちは発達グレーの来年年長です。
3歳の妹もいますが、目を離したら、ふりかけバラまいて、兄は洋服のタグばかり“さわるな”っていってるそばからさわるし(タグぐらいいーじゃんとなれない)、進級で気持ち不安定なのかな。ちんちんもよくさわってます(^-^;
もう、なにもかもイライラ。
怒るなって、逆効果と言われようと、自己肯定感が下がろが、止まらない。
当たり前です。
母であり、人間ですからね。
本当は優しく褒めたい、接したい、怒る方も辛いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触るな!って言っても、気になったら永遠に触ってますよねぇ😣うちは電気の電源なので、必死にお出掛け準備や家事をしていて、止めてもカチカチカチカチ。電気も付いたり消えたりを繰り返すので手元はよくわからかいし、文字を読もうと思っても気は散るし、考えながら荷物詰めてても集中出来ないし😓

    『自己肯定感が下がろうが止まらない』まさに、その通りなんです🤣止まらなさすぎて、怒った後は児相が来るんじゃないかと、不安になります😓

    • 3月27日