
コメント

ママリ
確かに暇だと、余計なこと考えちゃいますよね。
私も心配性、不安症です。
最近は、逆にそれを使ってやろうと思って、
こういうことが起こらない為の予防策と
こういうことが起こった場合の対応策を考えて、
後は天にお任せするのが良いのかなと思っています。
ママリ
確かに暇だと、余計なこと考えちゃいますよね。
私も心配性、不安症です。
最近は、逆にそれを使ってやろうと思って、
こういうことが起こらない為の予防策と
こういうことが起こった場合の対応策を考えて、
後は天にお任せするのが良いのかなと思っています。
「ココロ・悩み」に関する質問
毎日夫が家にいる事がほとんどなく家事、育児不参加で本人は仕事と言ってますがここ最近は毎日夫の顔を見るのが1日30分もありません。子供も会うことない日が多いです。子供が起きてるうちに帰ってきても抱っこする事もな…
台風の影響?で電車が止まってるらしく 多分1時前とかに最寄りに着くかもなんですが 旦那を迎えに行こうか悩みます、、、 娘(1歳4ヶ月)ももう寝てるしな〜 最近物騒だしこんな真夜中大人の男でも襲われるんじゃないかとか…
指さししない 発語なし 模範しない バイバイ、パチパチしない マグ使えない スプーンで自分で食べれない 正直できることほぼないです 目はよくあう よく笑う 自閉症や発達に何かあるのかなと思ってます。 もうすぐ1歳半…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
そうなんです。暇なのも原因のひとつだと思います💦
その考え方凄くいいですね👏🏻
そういう考え方の方が自分にとっていい方向に向かうような気がします。
ママリ
良かったです✨
考えないように出来れば、それも良いのでしょうが、
私はなかなかそれが出来ないので、
考えちゃうなら考えちゃうなりに、使おうと思いまして😊