※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
ココロ・悩み

妊娠35週の経産婦です。愚痴なんですが、分かるよーって方いたら頷いて…

妊娠35週の経産婦です。
愚痴なんですが、分かるよーって方いたら頷いてくださると嬉しいです。


妊娠も8ヶ月になった頃からでしょうか。
すごく疲れやすく、ストレスも溜まりやすくなってしまいました。

2歳になったばかりの娘が、少し聞き分け良くなってきたんです。
でも、保育園に行って、帰ってくるとお便り帳には「イヤイヤが多く、不機嫌でした」といった感じの内容が多く。
時期も時期ですし、2人目の存在を認識して赤ちゃん返りなのかな…と、ほどほどにみてきました。

ですが、9ヶ月になった頃から、すぐ泣くようになってきました。
「ままがいい、ままがいい」抱っこしていないと泣き止まないからストレス。
お腹も重く、張りも増えてきつい中、子供を任せた旦那も「試験が終わったから疲れた」試験終了してひと月は言ってて、ストレス。
「最近疲れてるんだ」と言いながらほぼ毎日、日付が変わる頃までゲーム。
朝は自分の用意が出来るくらいの時間にしか起きてこないのに、「遅刻するから行くね!」と言われてストレス。
(娘は21:30頃自然と寝てくれるので、それ以降からゲームしてます)
休日になると、これに「寒くて起きられない」が、加わり。
エアコンも付いてるリビングに、せめて降りてきてくれたら良いのにと、ストレス。
出かける予定を入れていても10時まで布団から出てきません。
「我が家の出かける時っていつもお昼だよね」なんて言い出されてストレス。
出かけることはできますが、その日の段取りは全くうまく行きません。

職場の休みも本来はもう2週間ほど早く入れる予定でしたが、引継ぎ相手が決まらず、おそらく引き継がれる相手も1〜10まで言わないと心配し過ぎて仕事できないタイプの方で歳上の方なのにストレス。
自分は、説明を受けなくても、ある程度は要領よく仕事が出来てきた(ある意味恵まれた)人間なので、教えることがすごく苦手です。
教えるための資料作りを早めに進めていましたが、その資料を読めば読むほど質問が増えて、理不尽とわかりつつも、これもストレス。

周りのことなど気にせず、産前6週のタイミングで休めば良かったと後悔していることにストレス。

私だって疲れていると言いたい。
臨月間近でお腹も重いし、夜中だって2時間と続けて寝られない。
家事は分担してくれているけれど、子供のことを考えるのは全て私だけ。

休みたい。
心も身体も。

自業自得なところも沢山あるから、仕方ないって諦めてきた。
この部分は性格だから簡単には治せないし、ストレス溜めやすいのも性格だから、誰のせいでもない。

相手が悪いって考えちゃう自分の思考に1番ストレス。

また薬に頼るしかないのかな。
きっとこの先必ず鬱と生きていくことになる。
PTSDを患ってから、本当に弱くなった。

もっと笑って生きていたいのに。
死にたくなんてないのに。
死んだ方が楽かもって考える自分が本当に嫌いで。

いっそ考えられなくなれたらどれだけ楽になるのか。
もう少し頑張ってみます。

コメント