
コメント

ちーちゃん
うちの子も吐き戻し激しいです💦
授乳後げっぷしても縦抱っこしてても頭高くしても吐きます😅授乳後すぐの時もあれば、すごく時間が経ってからの時も。。
頭も熱い気がしてましたが、熱もなく💦
体重増えてるし、うんちおしっこ出てるし、機嫌も悪くないので諦めました😅😅
スタイをたくさん用意して、吐いたら替えて、口周り拭いてます😃

ちびー
うちの子もしょっちゅうでした!
あまりにも吐き戻しが多くて、相談したら
マーライオンみたいな吐き方や、ぐったりしたり顔色が悪いとかでなければ、大丈夫との事でした!
今はだいぶ減りましたよ(*^^*)
-
micky
ありがとうございます。
相談されたんですね〜。
ぐったりしてる感じでないので少し様子みてみます😊わかっていても心配になってしまって、成長に伴って減るんですかね〜。はやくうまく消化できるようになってほしいです✨- 3月23日

OT
うちの娘もすごく吐き戻しが多かったです。
1ヶ月ごろに心配で一度受診しました。
何の問題もなかったのですし、先生に大丈夫と言われると少し安心できました。
よく、噴水のようにと言われるけどそれもよく分かりませんしでしたし(^_^;)
もし心配なら一度受診されてみては?
うちの子は寝返りしたり、自分で動けるようになったぐらいから少しずつ吐き戻しが減って、今ではたまーに食べ過ぎたのか吐くぐらいになりましたよ☆
-
micky
ありがとうございます。
受診されたんですね!私も噴水のようにって言われたんですが噴水のようにがわからなくって。。結構大量にごぼっと吐いてるのに大丈夫なのか不安になってしまいます。
もう少し様子みて続くようなら受診も考えてみます😊- 3月23日

退会ユーザー
うちも吐き戻し凄かったですよ!
ゲップがでても大量に吐いたり、服やガーゼしょっちゅう変えてました(^_^;)
時にはあたしの服にも付くくらいでした(><)
あたしも心配になって電話でも聞きましたが、ぐったりしたり顔色悪くなければ大丈夫とのことでしたので、病院行かずでしたよ☆
どーしても大量に吐いてるのみると不安になりますが、まだ1ヶ月とのことですので、大丈夫だと思いますよ☆いつもと違うと感じたら病院に電話してみるとかしてみたらどーでしょうか(^ω^)
あたしは授乳後寝かせるとき、右を下にして寝かせてました☆(仰向けにならないよーに背中にバスタオルのクルクルと巻いたやつを置いてました。)吐いたとしても横向きなので詰まらないし安心しかと☆
-
micky
ありがとうございます。
吐き戻しすごい方多くて安心してます。
ぐったりはしてないみたいなのでもう少し様子みてみます。
赤ちゃんは吐き戻し多いと産院でも言われましが自分の子となると心配になりますね😔💦
横に向かせてつまらないように気をつけます😊- 3月23日
-
退会ユーザー
うちも離乳食始まったくらいからなくなりましたよ!👶✨
寝返りとかし出すとだいぶなくなってきますよ☆😆
これからの成長一気なのでいっぱい写真撮っててくださいね😻❤- 3月23日

a,ymama
うちも今でも吐き戻しすごいです!
月齢の小さいときからはまだマシにはなりましたが…
赤ちゃんの胃袋はトックリの形になっているので吐き戻ししやすいです。
大きくなるに連れて、胃袋もしっかり成長してくるので大丈夫だとおもいます!
噴水のように吐いたり、熱があったり、ぐったりしてたら病院いった方がいいですよ!あとmilkのまなかっり…。
-
micky
ありがとうございます。
吐き戻し多いものなんですね。
熱はないので今のところ様子みています。
心配なのではやく胃も成長してほしいですね〜。
吐いておっぱい欲しがっての繰り返しなので飲みすぎって思うんですが😂💦- 3月23日
-
a,ymama
あたし自身、看護師してても不安で検診のときに聞きました!飲みすぎて吐いてしまうこともあるとは思いますが元気そうなら大丈夫ですよー(*´ω`*)
- 3月23日
-
micky
看護師されてるんですね!
やっぱり自分の子となると不安になりますよね💦吐く以外は元気そうなので安心しました😊- 3月23日
-
a,ymama
子供はなにが起こるかわからないので余計ですよね😥
お互い心配だとは思いますが育児楽しみましょー(*´ω`*)♥- 3月23日
-
micky
泣く以外に訴える方法ないですもんね。
おっぱい飲んでも吐いて泣いてるとどっかしんどいのかなと思っちゃいます。
育児楽しみましょうね😊💕- 3月23日

退会ユーザー
吐いても体重が増えていれば大丈夫だと言われました!
-
micky
ありがとうございます。
体重も気にしてみます😊- 3月23日

🥀 kotoyuzu_mam
噴水みたいに吐いたり
マーライオンみたいに吐いたり
飲んだ分だけ全部吐いたり
毎回毎回吐いてなければ大丈夫ですよ!
顔色悪くなかったら大丈夫って
仰ってる方いますが
顔色も悪くなくても
うちの子は結構重い病気だったので
心配なら病院連れてってください!
-
micky
ありがとうございます。
噴水みたいに吐くっていうのはピューっと吐く感じなんですか?
うちの子は最近はだいたい毎回吐いています。。
ごぼっと出る感じです。
差し支えなければどのような病気だったのか知りたいです。吐く以外には熱など症状なかったですか?- 3月23日
-
🥀 kotoyuzu_mam
うちは、噴水みたいではなく
マーライオンに近いというか
ゴボって感じで飲んだ分だけ
吐いてました( ; _ ; )
肥厚性幽門狭窄症という病気です。
熱も何もなく1ヶ月検診の時には
吐きやすい子と言われたんですが
どうも違うだろうと思い
医療センターに連れて行って
超音波検査で胃から十二指腸に行くまでの所の
幽門と言う所を診てもらったところ
そこの筋肉が分厚くなってるから
ミルクが通らなくて吐いてる事が
わかりました。
その病気は超音波検査しないとわからないです。
重症化しないうちは、
体重増えてるし大丈夫
時期に収まるとか言われてますが
重症化すると
体重は増えない
脱水症を起こし電解質が狂う
重症化を防げないと死に至る
など大変な病気みたいです。- 3月23日
ちーちゃん
あ、病院は行ってないです〜💡
micky
ありがとうございます。
うちもうんちもおしっこも出てるし吐いたら今はすやすや寝てます。
わかっていても心配になってしまって…
同じ方が多くて安心しました。
もう少し様子見てみます😊