1歳1ヶ月の息子を保育園に預ける時間帯について相談です。長時間の保育園生活が子どもに影響するか、給料が低い場合の働き方について知りたいです。
保育園に預ける時間帯について
来月の4月から保育園に入園する1歳1ヶ月の息子がいます。
私もそれと同時に仕事復帰になるのですが、私の勤務地が車で1時間ほどかかるため、夫が朝送迎することになりました。(延長保育も利用なのでお迎えが18時半ごろになります)
しかし、夫が送るとなっても7時過ぎには家を出て7時20分くらいには園に預けないと間に合わないそうです。
そうなると、6時半前には息子を起こしてご飯や用意をしないといけなくなります。
ただでさえ息子は常にあくびしたり目を擦ったりしているので、あまりに起きる時間が長すぎると私が心配になってしまいます…
私が朝大変と言うこともありますが。
①保育園に行き始めたばかりでいきなり6時半起床→昼過ぎまで寝れない→6時半まで保育園(約11時間ほど園で過ごす)は子どもにとって疲れるでしょうか?ストレスが溜まるでしょうか?何か影響はあるでしょうか?
②私が時短にすればいいのですが、私も夫も安月給で給料が減る+保育料となるとフルタイムしかないのかなと思ってますが、あまり給料高くないっていう方はどのような働きかたをされていますか?(育休で貯金もほぼなくなりました💦)
ぜひ教えていただきたいです!
- ゆゆ(1歳9ヶ月)
はるか
通勤1時間半かかるので、7:45-18:00過ぎまで預けてます!
起床は早くて6:00遅かったら7:10です〜
給料は旦那が手取り35私がフルで28-30万ですが1時間半かかるので、時短にして22万まで減りました😂
うちの息子が通ってる園は1歳児で1番長くいるのが息子で、他の子は8:00-8:30登園の17:00までに降園なので、ストレス溜まってるんかなーと思いつつ、保育園が好きそうなのでしばらくはこのまま行くつもりです🫠
ぴよ
9ヶ月で入園でした👶
入園前は7〜8時起床、
午前(30分〜1時間)と午後(1〜3時間)の2回寝でしたが
入園後は
6時起床、お昼寝1回(2時間前後)で就寝時間は変わらず20時過ぎだったので
単に睡眠時間が減り、
大丈夫かな?と心配していましたが
子供の適応能力なのか
慣れるのも早く特にこれといった問題もなく生活しています!
といっても
入園したばかりの頃は
体調を崩しがちでろくに登園できていなかったのもあるのですが😅
慣らし保育もあるかと思いますが
入園前にできることといったら
入園後の生活リズムに合わせて生活してみるることだと思います!
三兄弟まま
4月育休復帰です。
1人目2人目も6時40分には家出て
7時から18時前まで保育園です。
朝は5時半から6時に子供起こしてました。
保育園によるかもですが
臨機応変に対応してくれます。
子供が眠ければねかしてくれます。
3歳児からは昼寝なしですが
眠たい子は寝かされてくれます。
うちもフルタイムでなければ
お金の面で困るので
フルタイムです。
コメント