
アパレルで働く女性が、旦那の借金を義母に話した際、誤解やプレッシャーを感じていることについて相談しています。義母は彼女の働きを軽視し、旦那を擁護する発言をしたため、ストレスを抱えています。
アパレル関係の仕事でフルタイムで働いてます。
旦那の借金が発覚した時に義母から
『あなたたち夫婦は結婚式もあげて家も買って車も買って息子は頑張って働いて。うちの親族女性はあなた以外みんな仕事しているよ?息子がかわいそう。借金は息子が悪いんじゃない。』
と言われました。
私は仕事してるって思われてなかったみたいです。
もちろん稼ぎは旦那の方が多いです。私は正社員ではないのでボーナスはありません。けど、旦那のお金だけで生活している訳でもありません。
勝手に仲良く出来ていると思って、義母を信頼して借金のことを話したのが間違いでした。
一言旦那のことを怒ってほしかったんです。
旦那とは借金が分かっても離婚は考えておらず、一緒に返していこうねと話していました。
けど、義母から他にも色々言われて疲れました。
最後には『家族なんだから頼ってね』と言われました。
頼った結果、今色々言われたのに。
長々すみません。
吐き出させてもらってありがとうございます。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
義母!!!💢
息子の味方なんてありえない!!
発言の一つ一つは意味わからず私がムカついています😡
息子がかわいそう?なにが?ママリさんの方がかわいそう!!
ママリさんは全く悪くないし、ママリさんのせいでは絶対にないです!!
これからの義母との関わり考えるきっかけになりますね…!

ママリ🐣
は???
意味不明すぎます🥹
フルで働いてるのに働いてない扱いも
(仮に働いてなかろうが借金は息子のせいでしょ)借金が息子が悪いんじゃない発言も、、、
よく理不尽に耐えましたね😭
もうそんなこと言われたら義母を見る目変わっちゃいますね😭

はじめてのママリ🔰
え!
読むだけで腹立ちました!
うちの義母も旦那の事を溺愛してます。
義実家に行くたびに仕事は忙しそう?疲れてそう?大丈夫かな?
と旦那についての質問に始まり、
子どもの事、保育園や小学校の事、質問攻め。
旦那の愚痴を言った事もありますが(育児炊事家事全て私、自分は仕事後にスポーツジム通いばかり23時頃帰宅だから毎日ワンオペ)旦那の擁護しかせず、呆れて距離取るようにしました。
旦那は子ども1人連れて義実家に行き土曜日も日曜日も朝から風呂まで済ませて帰ってきます。
おかげで私は正月とGWとお盆くらいしか義実家行かないです〜
🚗15分の距離ですw
最初が肝心です!
距離は取れるだけ取りましょう!
義両親なんて、所詮血の繋がりも無い他人です💕
はじめてのママリ🔰
義母からの言葉がぐるぐる繰り返されて、全部私が悪いんだとずっと落ち込んでいたので代わりに怒ってもらえて嬉しいです。
義母との関わりは自分を守るためにも考えたいと思います。
本当にありがとうございます😭