※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

精神的な苦しみを経験した女性が、いじめや職場トラブルに悩み、現在は妊娠中で将来の仕事に不安を感じています。今後の働き方について悩んでいます。

私は能無しみたいです…

高校卒業し、大学進学しましたが、
ストーカー被害&殺人未遂にあい、
精神を壊しました。
退学し、調理師の専門学校に進学。
そして、一年で卒業し資格を取得しました。
その後、元々大学で取得予定だった管理栄養士の専門学校に進みましたが、自分の精神が治らないままで、勉強が手につかなくなり、再び退学。
そして、地元に戻りました。

調理師免許を活かして仕事をしましたが、
50代以降の女の人しかいない職場で、
ターゲットを変えていじめをする職場でした。
ターゲットにしてた人がやめて、
そしたら私がターゲットになり、
トイレの水をすくってかけられたり、
他の人のミスを私のせいにされたり、
職場の物品を盗んでないのに、ロッカーに入れられてて、
盗んだことにされたり、給料明細を勝手に見て、資格持ってたので給料高かったらしく、さらにいじめられました。
その後、胃腸の病気になり、1ヶ月入院。
入院後、職場に復帰すると、
ズル休みだ!〇〇で遊んでたの見た!など、
デマを流され、余計にいじめはひどくなり、
職場全員から無視されるようになりました。

事情を知ってる上司は何も言わず、むしろその人たちの味方でした。

一年我慢してやめました。

それから、本格的に精神科に通い、鬱になりました。
仕事が続かなくなりました。

現在26歳です。
仕事をしなくなって、精神は安定。
いじめられてた職場に来てたお客さんに
アプローチされまくり、やめてからお付き合いし、
結婚。今妊婦です。

私、何もできないんです。
調理はできるけどすごいわけじゃない。
パソコンできないから事務ができるわけでもない、
人間関係苦手だから接客業こわい。

今後子供が産まれたら、
働かないとお金続かなそう。

私は精神弱い能無しなんですけど、
こんな私でも働けるところってあるんですかね…

妊娠前に働いた職場は、とても人間関係よくて
居心地よかったんですけど、
つわりが重くてやめてしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

被害に会い、大変でしたね。
私は大学の頃摂食障害になり留年、なんとか新卒で就職したもののブラック企業で半年でやめ、翌年4月に第二新卒で他の会社に。外回り営業だったのでサボり癖がやめられず、そのうちまた摂食障害が再発しそのまま別の依存症に。傷病休暇まる2年とり、やめたくないので復帰したけど治ってなくて勤務時間中に依存症の症状が出て逮捕されクビに。逮捕と留置所は2回経験しました。前科ついてます。その後なんとか結婚、妊娠したけど当時の夫を好きじゃなくおろしました。それが29歳くらいです。
でもコツコツ働いてチャンス掴んで今はまた正社員で働いてそのへんの男性より稼いでます。楽しいです。再婚して娘もいます。
なのでトピ主さんも大丈夫だと思います。でも本人が幸せになることを諦めたら、周りはどうにもしてくれませんよ。