子供が小学生になったら一人で通学させるのか悩んでいます。都内での通学で心配事があり、過保護かもしれませんが、他の方の意見を聞きたいです。
過保護な話でお恥ずかしいんですが、子供が小学生になったらやはり子供一人でいきなり通学させるのが普通でしょうか。
今はまだ幼稚園なので気が早いんですが、娘一人で歩いて行かせるのが不安で💦
今から想像して心配しています😅
住まいは都内で、学校までは10分から15分程度ですが、交通量もあるので事故も心配です。
娘が結構ハイテンションで、何かに夢中になると突っ走って慎重さに欠けるところがあるので余計に不安で💦
GPSとか付けるつもりではいますが、自分の時代とは色々違うし、昔とは何か変わったところはあるのかな?というのも知りたいです。
自分も子供時代、通学路で男の人につけられたり、痴漢にあったりしたことが何度かあり、怖い思いをしました。
母親になった今、子供への性犯罪のニュースを見ると恐ろしくてたまりません。
過保護で心配しすぎ、と思われる方もたくさんいるとは思うんですが、元からひどい心配性ですみません💦
参考までにみなさんのお考えを聞きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント
りる
登校班がない地区ですか…?
息子が今年度は新一年生で都内ではないですが登校班や下校班があり、1年生のうちだと途中まで一緒に通学や見守り当番があるのでどこかしらに大人の保護者の目がある形になります。
あとは地域の交通指導員さんもいるので登下校途中まで付き添ってくれてるので安心感あります。
ない地域だと仲の良い家庭同士で登下校班作ってたり親が登下校のフォローしてる家庭もあるみたいです。
どちらかというと放課後遊びに行って子供達だけの方が私は結構危ないな…って感じました💦
以前息子が早帰り→公園で友達らと遊ぶってなったのでちょっとの時間付き添うつもりで行ったのですが、どうみても保護者じゃない方が子供達に話しかけて多目的トイレに誘導しようとしてたので思わず声かけたら逃げていった人とかいました。。
就学する前に我が家は交通ルールの確認、ALSOKがくる携帯持たせて位置確認取得や連絡の取り方、不審者がいた場合どうするかの練習はして、知識をつけてもらいました
ママリ
うちは集団登校が無いので男の子ですが、1年は一緒に徒歩あるいは車で送る予定です。
携帯は待たせたらダメと学校から言われたので時間になったら学校まで帰りも迎えに行く予定です。
-
はじめてのママリ
携帯ダメという場合もあるんですね💦このご時世、防犯のためにも許可してくれてもいいのに…と思ってしまいますが難しいですね🥲娘の学校もまだ詳細がわからないので不安です💦
最初はやはり心配ですし、集団登校がなければ送り迎えしてもいいですよね😔
参考になりました!ありがとうございます🙇♀️✨- 3月22日
はじめてのママリ🔰
最初から一人で行かせる人もいるし、
数日はついていく人もいるし、
近くまで車で送迎してる方も見かけます。様々です
女の子だと一緒に登校されてる方けっこう見かけます。
高学年でも親が送ってくのがルーティンとなってる人も見かけます。性別、学年、学校までの距離がみなさん違うので登校班がないと多様だなと思います。
最初慣れるまで一緒に登校し、周りの様子を見て決めていくのが良いのではないでしょうか?
明らかに子ども一人しか通らない通路なら、一緒に登校が安心だと思うし…
たまたま同級生が近くに住んでた仲良い子ができた。などで時間を合わせて待ち合わせして一緒に登校しだす可能性もあると思います😂
-
はじめてのママリ
確かに、人それぞれさまざまですよね!私もあまり深く考えず、子供の成長やまわりの様子を見ながら柔軟に考えていきたいと思いました😅まだあまりにも頼りない我が子を見ているともう少しで小学校なんて想像もつかず、つい心配が先走ってしまいます😢反省です💦
参考になるお話、ありがとうございました🙇♀️✨- 3月22日
アテ
うちも都内在住、登校班ありません。通学路通ると徒歩片道20分ほどです。
なので初めは一緒に歩いて送迎するつもりです😊
周りの保護者もそうですし、1年生の初めは親が送迎当たり前みたいな小学校です😊
慣れてきたら段々送迎する距離を少なくしていく予定です。
キッズケータイは音無しでランドセルに忍ばせておく予定です。GAP機能がメインですが、何か外であった時に電話できるようにキッズケータイにしました。
心配ですよね💦お気持ちわかります。小学生生活が心配すぎて私がドキドキしています😅
-
はじめてのママリ
同じく心配でドキドキな方がいてよかったです😅💦まだあまりにも頼りない我が子を見ていると、もうすこしで小学校という事実がどうしても想像できず、つい心配が先走ってしまいます😅💦送るのが当たり前という雰囲気があるのはいいですね✨親御さんたちは大変ですが、子供の安全や安心が大切です💦ワーママも多い時代、どうしても何かを諦めなきゃいけない場面もあるし、葛藤も多いですね😔💦
キッズケータイオッケーならば、その方がやはり安心ですよね…
子供の成長やお友達との様子を見ながら、柔軟に対応していければなと思いました!
参考になるご意見、ありがとうございました🙇♀️✨- 3月22日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
息子は3日目から一人で歩いて行かせましたが、娘はチビだし心配なのでこっそり尾行する予定です😂
-
はじめてのママリ
そうなんですね!兄妹でも様子は違うでしょうから、確かにお子さんによって柔軟に考えることも大切ですよね☺️私も子供の様子をみながら、何が一番ベストかを考えていければと思いました!
コメントありがとうございました🙇♀️✨- 3月22日
けるびむ
通学班があり、班の集合場所から学校まで10分足らずで着きます。
それでも気になるので集合場所まで送ったりはしてました。
1年生でも全然来ないおうちもあります。
帰りは、ここまで迎えに来てねという指示が学校からあった気がします。我が家は学童なので、基本車でお迎えですが…。
過保護とは思いません。
犯罪も事故もありますしね。
お子さんが慣れるまで一緒に行って、少しずつ一緒に行く距離を短くしていけたら良いのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ
やっぱりいろいろ指定があったりする中でも、ご家庭ごとやり方はそれぞれですよね😊
おっしゃる通り、親子共に慣れるまで少しずつ工夫しながら、安心できるやり方を探していければなと思います!
ご意見ありがとうございました🙇♀️✨- 3月24日
はじめてのママり
登校班があっても大変ですが後ろのほうとかで付いてきてる保護者の方も結構いますよ☺️大変ですけどね💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね!私以外にも心配されて着いて行こうという親御さんがいるようでとりあえず安心しました😅(笑)
確かにどこまで心配するのか…どこまでやるのか、考えたら大変ですよね💦
子供の様子を見ながら少しずついいやり方を探していければと思っています💦
ご意見ありがとうございました🙇♀️✨- 3月24日
らすかる
うちは登校班ありの電車通学なので4月は駅前の集合場所まで一緒に行く予定です。
そこからは班長さんに任せるのとシルバーさんが旗持ちで立ってくれているのでお任せします。
行きは良い良い帰りは怖いですけどね💦💦💦
帰りは初めは先生が近くまでついてきてくれるといえど心配です😭
-
はじめてのママリ
電車通学ですか💦みなさん心配は同じですよね😢💦でもそうやって少しずつ子供たちは鍛えられていくんでしょうね!あまり過保護になりすぎず、子供の成長を見ながらいいやり方を探していきたいです🥲
参考になるお話ありがとうございました🙇♀️✨- 3月24日
はじめてのママリ🔰
うちは横浜市ですが登校班がないので、皆んな最初は親が送り迎えを普通にしますよ✨
女の子ママだと夏休み前まで一緒に行ってた‼︎っていうご近所さんもいます☺️
夏休み明けくらいから、友達と帰るからいいよー😑って子供から言われるらしいです。笑
成長が嬉しくもあり、ちょっと寂しくもありそうですね😂
私ももちろんGPSかキッズ携帯持たせたうえで、最初は絶対について行きます🤣
-
はじめてのママリ
そうなんですね!やはり心配ですもんね💦送る方もいるとのお話を聞いて少し安心しました😅コメントありがとうございました🙇♀️
- 3月25日
はじめてのママリ🔰
登校班がうちはあるので朝は連れて行ってもらってます。
集合場所に1学期は連れて行きました。
本人も1人で行きたいって言うので少しずつ1人で行かせて最後は家の前で見送ってます。
帰りは夏までは迎えに行ってました。初日だけ、先生が自宅近くまで送ってくれます。
地区で集まって帰ってくるのでまた他の親御さんも1.2週間はいましたよ。
昔と変わったなーって思うのは、
先生が登下校にノータッチになったなーって思います。
例えば信号無視した子がいるとか通学路と違うところを歩いてるとか、、、不審者など電話来たら私の時代だと、すぐ先生見に来てたけど、今は誰なのか聞いてきて本人に話すスタンスになってて、、、
告げ口してるみたいで下手に言えないなと、、、ちょっとおもってしまいました。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
色々現在の実情を教えてくださり参考になります🙇♀️
昔とは違うところもありそうだし、やはり地域や学校によってもかなり雰囲気ややり方の差がありそうですよね…
うちの子が行く学校がどんなかんじなのかわからないので、具体的に見えてきたら自分なりに安心できるやり方を子供と一緒に考えたいなと思いました!
コメントありがとうございます🙇♀️- 4月2日
はじめてのママリ
遅い時間にもかかわらずコメントありがとうございます🙇♀️✨
まだ小学校の詳細を確認しておらず、登校班があるかどうかなど厳密にはわかっていません💦すみません💦
いずれにしても最初の1年以外はだいたい子供だけでの登下校ですし、おっしゃる通り、下校してから子供だけで遊ぶ時の危険もつきものですよね😢
心配性なのであれこれ想像していたら不安ばかりで(笑)
気が早いとは思いつつ、みなさんどんな工夫をされてたり、お考えをもっているのかな、というのが聞きたくなって😅
お子さんが危ない目に遭ったなんて😭怖すぎますね💦ギリギリで食い止めたりるさんが凄すぎます!
やはり携帯持たせたり、危機意識を持たせることは重要ですね💦
とても参考になりました!ありがとうございます🙇♀️✨