※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の友達家族と関わりたくないが、旦那の友達と仲が良いため悩んでいる。特に友達の嫁との関係が問題で、自分と同じように行動し、気持ち悪いと感じている。旦那も異常な行動を認めているが、遊びの誘いにどう対応すればいいか悩んでいる。

旦那の友達家族ともう関わりたくありません
けどそれをもろに態度に出すと旦那も一番仲のいい友達なので
いい気はしないのが様子で分かるのでどうしたらいいんでしょう

旦那の友達はそこまで嫌ではないんですが
そこの嫁が無理で、関わりたくないんです
私に強い憧れ?執着?何なのかは分からないんですが
会う度会う度、見た目や行動や喋り方がまるで私で、
私の車で流れてた曲を次会った時に向こうの車で流してたり、
子供の服装や子供の髪型とかまでまるっきり同じにしてくるので
気持ち悪いんです。
⬆️これははっきりと気持ち悪いからもう関わりたくないと旦那に言っていますし、旦那もある時向こうの嫁さんに会った時の見た目がまるっきり私で帰った後に、あれ、ママリ?笑なんて言ってきたんで旦那も異常行動は認めてます

が、いざ向こうから遊びの連絡かかってきた時などに
なんて言ったら旦那は私と子供たちが行かなくても機嫌損ねないか悩んでいます

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんに依存憧れているんでしょうね!あからさまにわかるくらい真似してくるのはドン引きですね😣😣
普通に断っていたら嫌われてるのかなって気づくと思いますが…
嫌なら無理して合わす必要はないと思います!

ありさママ

気持ち悪いとまでハッキリ伝えてあるならば、行きたくない理由を伝えるのもハッキリ言えばご主人も少しは理解してくれるのではないでしょうか?

ご主人の大切なご友人のことが嫌いなのではなく、その嫁が苦手だから会いたいという楽しみな気持ちにならないというのをしっかり伝えてみてはどうでしょう?

m

旦那側の友達なら、もう家族間で関わるのはやめて、旦那だけにしてもらいますかね💦
苦手なのは嫁のほうで旦那達まで巻き込む必要はないと思うので、、
でもそれなら、ハッキリ伝えるより頑なに家族でのお誘いは断って自然消滅させます、、(普通の感覚だったらここで引くはず)かね🥹🥹🥹🥹それでもしつこい誘いだったらもう伝えます!!!!