
適応障害について元夫から仮病と言われ、生活や治療について悩んでいます。
適応障害って仮病なんですかね?
1週間前くらいに元夫に
適応障害は誰でも診断される
お前は仮病じゃ!人に頼りすぎてる
生活保護やめて働け。税金を無駄にするなと
怒られたんですがそうなんですかね?
適応障害って診断されるまで毎日1時間睡眠とかで
寝れずしんどくやる気も起きず毎日横になってた。
しんどいって毎日思って毎日オーバードーズ?オーバードラッグ?して毎日泣いて死にたいとばかり考えてた。
適応障害って診断されて薬飲み出して薬を大量に飲むこともなくなり寝れるようになった。
それでもしんどくて横になってたり何にもやる気が起きないことはよくある。
しんどすぎてお風呂に入れなかったり
寝れなかったり落ち込んで泣いたりする事もよくある。
今は生活保護だしヘルパーさん来てもらってるしで確かに周りに頼りまくってるから言われても仕方ないけど
元の原因は元夫DVやその身内のからのイジメ
両親からの虐待などが原因でなったしそれで
トラウマやフラッシュバックして辛い。
働けるなら働きたいけどドクターストップ状態で
働けない。でも元夫には言い訳だと怒られ
働く意思がないからだと言われました。
主治医が生活保護の担当に電話してくれて
働けないことを説明してくれてます。
私悪い事してるんですかね?
仮病なんですかね?
何かこういう事がすべて辛くしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
元ご主人と連絡取るのやめられないんですか?
DVだったなら面会もきょひできますよね?
辛い時に圧かけてくる人と関わる必要ないと思います。
仮病でも違っても、辛くて落ち着こうとしているんだから一時的に保護を受けるのは間違ってることではないと思います。
心と体を休ませて、落ち着けて、社会復帰する準備をすればいいだけだと思います。

はじめてのママリ🔰
仮病じゃないと思いますが、適応障害ではないような感じですね。
自分にネガティヴになる人はエナジーバンパイアです。関わらない様にして、ご自愛ください。

とり
適応障害は原因あるので原因とれたら治るようですしドクターストップかかっても働いてる人はいますしあとは自分次第だと思います。
今は休んでいつか生活保護抜けれたらいいと思います。
コメント