
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
ストレスで不正出血も蕁麻疹も耳鳴りも、ぜーんぶでますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
心身ともに、悲鳴あげてますね💦産婦人科受診して、止血剤やピルの流れになると思います💡私は不正出血1ヶ月半にて受診して、上記の流れでした!
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
ストレスで不正出血も蕁麻疹も耳鳴りも、ぜーんぶでますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
心身ともに、悲鳴あげてますね💦産婦人科受診して、止血剤やピルの流れになると思います💡私は不正出血1ヶ月半にて受診して、上記の流れでした!
「産婦人科」に関する質問
臨月入って歯が痛くて嫌になる…… 応急処置だけでも出来ないか電話しないとなー。電話もいや...w 産婦人科でカロナールもらったけど効いてるのかなんなのか…やっぱり夜になると痛みだす…
サイトメガロウイルスについて。 先週子供(7歳)がリンパの腫れと発熱にて EBウイルスとサイトメガロウイルスの検査をしました。 結果今回はEBウイルス感染でしたが サイトメガロウイルスの抗体が iggが290 IGMが1.85で両…
大分市の ひらかわ産婦人科 伊東レディースクリニック ソフィアクリニック で帝王切開について教えてほしいです。 ①硬膜外麻酔?(背中に管を入れて薬を入れるやつ)があるのか ②ベッドは電動ベッドがあるのか ③入院中、お…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます
産婦人科ではどんな検査をされましたか?嫌で3か月先延ばしになってます🥲
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
問診→診察→内診と説明→止血剤出しますね〜!ピルで間隔調整するー?するなら合わせて処方しますね!
の感じです!血液検査はしなかったですが、してもいい気がします💡
はじめてのママリ
ありがとうございます!!