※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義祖母の葬儀に参列すべきか悩んでいます。実家との面識がなく、家族葬のようです。香典を預けると言われています。

義祖母が亡くなりました。
葬儀にはわたしの実親も参列すべきでしょうか?

ずっと施設に入っていたため実家との面識はありません。
葬儀はほぼ家族葬に近い形で行うようです。

もし参列しなければわたしに香典を預けると言っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家と深く関わりを持っているのであれば参列するのありだと思います。
お互い同じ状況になった時に
どうしてほしいかで考えるといいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じ県内には住んでいますが、実家と義実家が会ったのは結婚式と子どものお宮参りの2回だけで💦

    • 3月16日
ママリ

うちは結婚してすぐ
義祖母が亡くなり
お通夜のみ来てくれました。

参列して迷惑なんてことはないので参列出来そうだったら
今後のためにも来てもらいます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    告別式ではなくお通夜の方に参列されたんですね!
    通夜にした理由などはあるんでしょうか?

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、思い出してみたら
    告別式の前にお参りに来てました。
    告別式には私の家族も遠慮して参加したなかったです。

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

家族葬なら香典だけにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    どうやら義祖母の近所だった人数人には声をかけるらしく…
    その場合は微妙なところですよね🥲

    • 3月16日
mama

結婚してすぐに義祖父が亡くなりました。香典を預かり実両親は参列はしませんでした。
義祖父は施設にずっと入っていたため、私も会ったことがなくお葬式が初対面でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じくずっと施設に入っていて会えたことはありませんでした。
    うちも香典を預かる形になりそうです。おいくらお包みしていたかご存知でしたら教えていただきたいです🙇

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

うちも、香典預かりました(実家も介護してて祖母がいたから出れず)

逆パターンで、私の祖母が亡くなったときは通夜のみ、義両親は来ました!