
保育園入所前の完全母乳育児中のママです。6ヶ月になる娘を保育園に預ける際、ミルクへの移行が心配です。保育園入所前にミルクに慣れた経験を教えてください。
こんにちは!初めて質問させていただきます。
保育園についてです。
特に完全母乳で育てている(保育園入園まで母乳だった)ママさんにお聞きしたいです(>_<)
今四ヶ月の娘を子育て中なんですが、今年の5月に希望している仕事の募集があるようで、5月に保育園入所を目指そうと思っています。
その頃娘はようやく6ヶ月で、保育園も入れるかどうかわからないところですが…
何より完母で子育てしている今、ミルクも、哺乳瓶で白湯も受け付けず、この状態からミルクへ移行していかなくちゃいけないのはわかっているのですけど、これから1ヶ月ちょっとでできるのか…
私は1人目完母。2人目完ミで、こんな風に途中から母乳→ミルクへ移行したことが無くて、不安です(;ω;)
皆さんは保育園入園までミルクに出来ましたか?
母乳からミルクに慣れるまで、その期間はどのくらいかかったのかも教えていただきたいです!
- ふーちゃむ(8歳)
コメント

ぴーこ
ウチは1人目の時完母でしたが急に保育園に預けなければならなくなり、初日ミルク受け付けませんでしたくらいであとは普通に飲んでくれてました(o^^o)
5ヶ月の時です‼︎
保育士さんは飲ませるの上手なので意外とすんなり慣れるみたいでしたよー‼︎
私は家ではミルクは一切あげてませんでしたが何とかなりました^^;ww
ふーちゃむ
コメントありがとうございます〜
意外と飲んでくれるものなんですね!娘も馴染んでくれると嬉しいなぁ〜
その後夜とかは母乳でしたか?
完全にミルクにしたんでしょうか?
すみません質問ばかりで(>_<)
ぴーこ
夜は母乳でした‼︎(o^^o)
私があげる時は母乳で、私以外ならミルク、みたいな感じですね^^;
でも保育園預け始めて少ししたら私入院してしまって、そこからは完ミになってしまいました(இɷஇ )
保育園と家であげるミルクも違うのにしてましたが、哺乳瓶は同じ種類にしてたら違和感なく飲んでたみたいでした(o^^o)
ふーちゃむ
入院とは大変でしたね!
やっぱり哺乳瓶同じだと馴染みやすくなるんですかね(゚∀゚)
家でもミルクでもいいんですけど、おっぱいも張りそうだし母乳も飲んで欲しいとは思ってたんですけど、急に混合で混乱しないかなとか不安でした。でも意外と赤ちゃんも慣れてくれるんですね!
完ミは完ミで預けやすいし、それでもいいかな^_^
いろいろ参考になりました〜
ぴーこさんありがとうございました!
ぴーこ
ベテランママさんなのに私なんかがごめんなさい(இɷஇ )ww
赤ちゃんの対応力は凄いですよね‼︎
参考になったなら良かったです♡(o^^o)
保育園無事に通えるといいですね♪(^^)
応援してます‼︎
ふーちゃむ
ありがとうございます!
いえいえ久しぶりの赤ちゃんで思い出しながらなんで、初心者ママさんと変わらないです(笑)
ぴーこさんもお身体気をつけてお仕事頑張って下さい‼︎ヽ(´ω`)ノ