![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係に悩んでいます。義母の言動に不快感を抱えており、子供に対する発言が特に気になっています。今後の2人目出産についても不安を感じています。どうすればいいでしょうか?
義母が嫌いです。
縁を切りたいくらいなんですがこんな事でって思いますか🥺?
義母の性格が変わっていて、よく分からない事ですぐ機嫌悪くなるしふてくされるしめんどくさいです。
たまに会えばまぁ、普通なんですがスイッチが入ったりお酒が入るとなんでそうゆうこと言うのかね?っていうような事を悪気もなく言ったりします。
旦那も昔からお母さんはそうだしこっちが何か言うんじゃないかとヒヤヒヤすると言ってますが注意したりとするとさらににふてくされると思うので強くは言えません。
でも私としては子供の事を言われると黙っておけないしもう会わせたくないくらいです。
むかついた事をまとめるとこんな感じです。
・1歳10ヶ月くらいの頃義父がチョコレートのお菓子をくれてまだあげてないと言うと坊ちゃんだからねーと(それだけで坊ちゃん?)
・旦那がうちの子本当に顔がいい、イケメンというと笑いながら顔を横に振る
・うちで正月に食事してる際義父が誰かと電話してる時に電話中だから静かに!と2歳の息子にいう(今すぐ帰れ)
・人見知りで抱っこすると泣く息子にそんなじゃ可愛がられないよという
・抱っこして泣かれるのが嫌みたいで全然だっこしないしたまに抱っこして泣かれるとすぐ渡してきて動物の方がマシ、愛犬の方が可愛いという(これが1番腹立つ)
・親戚の人にあんまり会えてないし私孫に嫌われてるからという(周りの人達気まずすぎ、人見知りで泣くだけで嫌われてると勘違い、そもそも抱っこしないからだろ)
今思いつくのはこんな感じなんですが
悪気もなく言ってる感じでそれがなおさら腹立ちます。
今2人目妊娠中ですが旦那にはおめでとうと言ったみたいですが私にはおめでとうすらありません。2人目も人見知りが激しかったらまた言われるのかと今から億劫です。
私が気にしすぎなのか義母かおかしいのか…
意見聞きたいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
即縁切りです😂
会うと不快になる人とは義母だろうが関わりません😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いますよね分かります😣
うちは義父ですがそんな感じです。孫より自分って感じです。縁切るというよりフェードアウト的な感じで会う回数をだんだん減らせないのでしょうか?
そのうち子供にも伝わりますよね😣
![🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘
仲良く…普通にしていたくてもできないですよね(^_^;)
よくわかります💦
悪気なく発言しているのでしょうが、いわれた側は不快でしかないですよね😭
コメント