
妊娠6週で悪阻がつらくて眠れない状況。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
明日で妊娠6週なんですが、悪阻が辛くてメンタルが落ちていく一方です。
吐いてはいないのでまだマシなんだとは思うんですが、悪阻で夜眠れなくて夜中に1時間置きに起きてしまう状況が5週半くらいから始まっています。。。
この時期に夜中に気持ち悪くて眠れなかった人いますか😭?
もちろん自分だけじゃないのは頭では分かっているんですが、ポツンと一人だけな気がして辛いです。
明日で6週ですが先が長くてどう過ごしたらいいか分かりません。
体は辛いので横になりたいのに、横になると気持ち悪いです。
昨日は座ってる方が楽だったのに座っているのも気持ち悪いです。
同じ状況だった方でこうしたら少し楽になったよという方いたら教えてほしいです。。
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じでした😭
夜が特に地獄で、夜中徹夜で起きてました😢
座椅子買ったらかなり良かったです!
布団の横に置いて上から布団かけて座った状態でうとうとしたりしてました🥹

くま
つわりつらいですよね。。
チョコラbbローヤル2って名前の栄養ドリンクは私には効きました!
ちょっと不味いですが良かったら一度飲んでみて欲しいです!
早くつわりが治りますように🙏🏻
-
ママリ
コメントありがとうございます😭!
初めて聞いたので、早速明日買ってみようと思います😢!
くまさんは、つわり何週から何週までありましたか?😭😭- 3月14日
-
くま
私も嘔吐はしないけどずっと気持ち悪いが続いててました😭
6週後半から13週辺りまでしんどかったです😭
チョコラbbローヤル2効きますように🙏🏻🔥- 3月14日
-
ママリ
13週あたりまでだったんですね...
本当にお疲れ様でした😭
チョコラbbローヤル2で少しでもつわりが軽減したらいいなって思います😢
教えて頂きありがとうございます!- 3月14日

あやママ🔰
気持ち凄く分かります…吐き気本当にしんどいですよね😭
私も妊娠初期は気持ち悪さで眠れず後期に入ってからは頻尿と胃の圧迫感で眠れず昼夜逆転生活です😭
みんなが寝静まった夜中に自分だけ起きてると取り残されてる気持ちになりますよね…
産休に入ってからは仕事を気にしなくてよくなったので割り切って眠くなったら寝よ〜って感じで時間帯気にせず起きてますが、、笑
仕事とかがあるとそういうわけにもいかないと思いますが…横になってるだけでも体は休息できてるみたいなので気にしすぎないでください😢
1人じゃないから大丈夫ですよ😊💖
-
ママリ
コメントありがとうございます🥲
1人じゃないから大丈夫ですよっていう言葉に本当に気持ちが救われる思いです。
辛いのは自分だけじゃないって分かっているのに、夜中に一人で気持ち悪さと戦って起きているとメンタルがやられてきてしまっていました😭😭
昼夜逆転生活も本当に辛いですよね...AYAさんもお身体大切になさってくださいね🥹🌼
優しいお言葉ありがとうございました。- 3月15日
ママリ
コメントありがとうございます😭😭
座椅子ですね!
横になって眠るのが辛いのは何週から何週あたりまでありましたか😢?
はじめてのママリ🔰
わたしは、6w頃〜11wまでほぼ寝れなかったです😭
10.11wがピークで夜中吐いたり、寝室行くのも這いつくばって行ったり本当気失いたかったです。。
ママリ
ほとんど寝れていなかったんですね😭😭
やっぱりピークは10wあたりなんですね...
これからが怖いです😭😭😭
はじめてのママリ🔰
本当に長く暗いトンネルの中にいるようでした。。
とにかく無理なさらず、少しでも気が紛れる食料を見つけて乗り切ってください😭🙏🙏