
夜泣きが頻繁で、夜中に何度も泣いて起きてしまう状況で、夜間断乳を試みたが改善せず、寝不足で悩んでいます。どうすれば良いか悩んでおり、救命丸を考えています。
夜泣きの回数が異常で困ってます💧
寝てから2、3時間すると、泣いて起きるんですが、
泣いては寝て、泣いては寝て…というのを1時間の間に10〜20回ほど繰り返します。
それを2時間近く続けることも多いので、もう数え切れないくらい頻回に起きます。そして最終的に耐えきれずにギャン泣きして起きて、ミルクを飲んで寝ます。
そしてまた2、3時間すると、魔のちょこちょこ泣きが始まり、またミルクを飲んで寝る感じです。
夜間断乳は1カ月近く頑張って、断固としてミルクあげなかったのですが、ちょこちょこ泣きが更に増えて、夜中じゅう、ほとんどそんな感じになり、もう私が寝不足限界でミルク再開しました。
なんだか異常ですよね💧
夕飯たくさん食べて、寝る前にもたくさんミルク飲んでも変わらずです。
歩くようになって、運動量も増えたし、外でたくさん遊ばせるようにしても変わらず。
お昼寝も、1日1回で、今日は午前中11時半に目覚めて以降、夜まで寝てません。ですが、今日もすでに22時半頃から泣き始めました。
夜中のちょこちょこ泣きにイライラしてしまいます💧
どうすればいいのかわからず、救命丸に頼ろうかと考えてます。
- Maiky(6歳, 9歳)
コメント

うさぎ
もうミルクを日中の分も完全にやめてみてはどうでしょうか??
ご飯をたくさん食べるなら大丈夫だと思いますよ!
うちも夜泣きが酷かったのですが断乳したらパタッと無くなったので…( ; ; )
救命丸に頼るくらいならもう試されてるかな…だとしたらすみません💦

退会ユーザー
わたしももうミルクやめた方がいいと思います。
食べムラがあるとしてももう1歳2ヶ月ならやめても問題ないですし、ミルクやめたらもっと食べるかと思われますよ。
うちも気分で食べムラありましたが、11ヶ月でミルクやめて、特に健康に問題ありません。
もちろん凄く泣かれると思うのでご主人が連休があればその時とか、
ミルクやめたら解決しそうですよ。
-
Maiky
そうなんですね😓
日中のミルクも、断乳を試みたことはあるんですが、もう大激怒で1時間以上ギャン泣きされ、抱っこしても落ちるくらいに大暴れで💧ミルク飲むまでは食べ物も一切拒否で、こちらが心折れてしまいました😂
旦那は連休なかなか取れない仕事なので難しそうです💦
両実家ともに遠くて頼れず、ほんと1人で臨むしかないので、なかなか断乳またやろうっていう気持ちになれなくて💧
でもタイミングあればチャレンジしてみます!ありがとうございます😊- 3月21日

にゃ~
断乳してミルクもやめたら泣かなくなりました!!
-
Maiky
やはりミルクが鍵なんですね😭
タイミングみてチャレンジしてみます!
ありがとうございます!- 3月21日

はじめてのママリ
息子は哺乳瓶見ると欲しがるタイプでした!笑
なのでミルクグッズをすべて隠して日中も寝る前も1歳前でやめました!
食べムラやばかったです!
ミルクやめたから比較的食べるようになりました!
泣かれても何されようが卒ミルクをおすすめします。
食べムラひどいときは食べるものけしかあげませんでした😅食事の時間は決めてたものの食べたがってたら立ってようが歩いてようが口にしてました笑
ほんとは座って食べてほしいですけどね😂食べるたいって意欲を優先してたので😂
-
Maiky
そうなんですね!
やさりミルクやめると変わるんですねー(>_<)
夜間断乳したときの1カ月の苦い思い出が蘇るのですが(笑)でも、そろそろ哺乳瓶卒業しないと虫歯にもなりますしね💦
タイミングみてチャレンジしてみます!
ありがとうございます😊- 3月22日
-
はじめてのママリ
息子の場合は、7ヶ月から夜中ミルクは飲んでいないのですが、8ヶ月くらいから夜割りと起きずに寝るようになりました。しかし今でも22時~23時くらいに、急に泣き叫んで抱っこして寝たと思って布団置いたら泣き叫ぶ...を3回くらい繰り返すこともあります😂笑
寝不足つらいですよね...😵💨
むぎ茶とかポカリとかは飲みますか?😊- 3月22日
-
Maiky
そうなんですね😂急に泣き叫ぶとこっちがビックリて飛び起きますよね(笑)
麦茶は飲むので、哺乳瓶の中身を麦茶に変えてみてもいいかもしれませんね。
日中は、哺乳瓶+ミルクの組み合わせじゃないと、もう大激怒で大変なので、夜もそうなると面倒なだなぁと思ってやってなかったです😅- 3月22日
-
はじめてのママリ
ビックリです笑😅
息子、哺乳瓶大好きだっのですが、見るだけでくれくれー!って泣いてました😅
マグの中にミルク入れて飲ますとそんなに飲まなかったので、ただ哺乳瓶が好きだったんだなって思いました😅
お子さんもストローマグの中身をミルクにしたらどんな反応しますかね?!😊- 3月22日
-
Maiky
うちも哺乳瓶大好きで、マグの中身をミルクにしたことありますが大激怒で大暴れ😂
抱っこしても落ちるくらいに暴れて泣きましたー😅
寝るとき指しゃぶりするので、とにかく何かをチュパチュパするのが好きなんでしょうねー💧- 3月22日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!ばれましたか😅笑
口寂しいんですね😆
成長とは言うものの、親の限界もありますよね😢眠くならない体がほしい😢- 3月22日

ろこ
うちの子の場合ですが、夜間断乳しても夜泣き治りませんでした。
逆に昼間に執着する始末、
そして2人目妊娠発覚後思い切って断乳したところうちの子にはあっていたのか朝までぐっすり寝るようになりました。
私も毎日10回以上夜中夜泣きで起こされ、昼寝もしなかった我が子で寝不足も続き気力だけで持っていた日々。。。本当に大変でしたが今は本当によく寝てくれるようになりましたよ!
夜泣きに終わりは必ずきます!
その子によって合う合わないもあるかと思いますのでいろいろな方法試されるのもいいかと思います。
この際スパッと断乳してみてはいかがでしょう?一週間は覚悟が必要かと思いますが、試し目見る価値はあるかと思いますよ( ^∀^)
-
Maiky
そうなんですねー(>_<)
日中も、完全に断乳するとやはり違うんですねー😭
いつまでもダラダラやってるよりは、一度チャレンジしてみてもいいかもしれないですね。
ありがとうございます!😊- 3月22日
-
ろこ
うちの子も一歳2ヶ月でしたよ!完全断乳したの!( ^∀^)
普通にご飯も食べるし他で水分も取れてます!
意外と一週間たてば次第に諦めからかおっぱい、ミルク忘れますよー。- 3月22日
Maiky
ごはんは、食べムラがかなり激しくて、
食べない日は全然で💦
特に、夜中に飲んでるせいか、午前中はあまりお腹空かないみたいで、全然食べ物を口にしません💧
日中の断乳も試みたことはあるんですが、
哺乳瓶自体が大好き過ぎて、マグでミルクあげたら大激怒。
抱っこしても大暴れで落ちるくらい暴れて1時間以上ギャン泣きされ、朝から晩まで機嫌が悪く、ミルク飲むまでは食べ物も拒否で😂
もう参ってしまって、まだ早かったのかなぁ…と💧
うさぎ
なるほど、、そうなんですね( ; ; )
実はうちは断乳するまで全く何も食べずにいて、1歳1ヶ月までベビーダノンすら口にしませんでした💦親戚などから断乳しないと食べないと言われ、物凄く泣かれたし夜中も眠れませんでしたが初日だけ必死にあげず頑張ったら2日目から夜中は2回しか起きなくなりました!!
日中もなんとか授乳は2回まで、とかお風呂上がりだけ、と心を鬼にして決めて実行…どんなに泣かれてもひたすら抱っこ。
1日2回!1回!夜中は0!と数日かけて徐々に減らしていって、その直後にタイミング良く家族旅行があったので子どもの気も紛れて日中の授乳も0になりました!
そしたら人が変わったようにご飯を食べ始めました…笑
最初は本当に本当に辛いので、旦那さんがお休みの日に協力するといいと思います!ミルク大好きな子だと1人での断乳は無理です💦すごくお気持ちわかるので…笑
赤ちゃんはすぐ忘れるので、数日だけ頑張ればだいぶ変わってくると思いますよ!(o^^o)
本当に毎日お疲れ様です( ; ; )💓
Maiky
そうだったんですね😭
1歳1カ月まで何も食べないとは…それもまた心配でしたよね💦
やっぱり断乳するって大変ですよね💧
うちは、かなり気が強いタイプだし、すごく頑固なので壮絶な日々になりそうな予感です(笑)
旦那も連休なかなか取れず、両実家も遠いので頼る人いなくて、なかなかチャレンジする気持ちにならなくて😂
でも、タイミングがあったら頑張ってみようと思えました‼︎
ありがとうございます!😊