※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の息子がうつ伏せを嫌がり、泣いてしまう。うつ伏せの練習が難しい。同じ経験をした方いますか?どうすればいいか迷っています。

うつ伏せが嫌いな4ヶ月の息子。
首座りもしてますし寝返りしたい感じもあるのですが寝返り練習などでうつ伏せをさせると怒ります😭
うつ伏せして1分ほどでギャン泣きするので中々うつ伏せの体制もさせられず……同じ方いますか??
うつ伏せさせない方がいいのか泣いても様子見した方がいいのか分かりません😭

コメント

みさ

うち、7ヶ月なのに寝返りしません…
うつ伏せになるのも嫌いでうつ伏せにすると自分で仰向けに戻ります😂
上2人が3ヶ月で寝返りしたから余計心配で…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も上の子は何もかも早かったので男の子と女の子で違うんだなーと思ってます🤣わたし的にはまだまだ寝返りしなくてもいいよ〜(寝返り始まると寝てる時等不安なので)と思ってますが、本人に寝返りの意欲?があるのでさせてるんですがうつ伏せだと怒るし……どうしたらいいのか💦💦

    • 3月13日
  • みさ

    みさ

    男女差はないと思います🤔
    1人目男の子2人目女の子ですが1人目の男の子が圧倒的に何もかも早かったです!
    娘は1歳半すぎて歩いたので成長遅めでした!
    個人差によるものだと思います!

    • 3月13日