※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🐰
ココロ・悩み

娘の発達障害で悩んでいます。言葉の発達が遅く、保育園での行動に不安を感じています。運動能力は高いが、主人に理解されず悩んでいます。発達障害の心配と自身の気持ちについて相談したいです。

娘の発達障害で悩んでます。
只今2歳2ヶ月です。
娘はまだ2語分喋れません。
単語は喋ります。
アンパンマン、バイキンマン、ママ、パパ
等は言います。
でも、いただきますや頂戴、ごめんね、ありがとうは言えません。

保育園でも先生方に娘の事を聞くと必ず、落ち着きはないね〜と言われます。
先日、保育園でお遊戯会がありました。
年齢ごとに別れて発表してました。
1歳児さんのクラスは6人おります。
他の子は踊っているのにうちの子だけ踊っていませんでした。
皆が踊っている間、ずっとみんなの周りをぐるぐる走り回っていました。

去年から娘の発達障害を少し気になっていたのですか、
お遊戯会を見て、さらに不安になりました。
発達障害は3歳にならないと診断出来ないといいますが、
3歳まで後約1年あると思うと不安で不安で…

運動能力に対しては、よく走り、階段等もすんなり登ります。
最近は3段のチェストからよく飛び降りたりして楽しんでます。
冷蔵庫も登ります。
力は強いです。

主人に相談しても嘲笑われて、
娘は私の携帯、主人の携帯をいじり、
何処にYouTubeがあるか、何処にU-NEXTがあるかわかっており、自分でいじりアンパンマンをよく勝手に見てます。
YouTubeのショートを好きでよく見ています。
なのでスワイプ等もできます。
ラインの通知等も動画を見てるときに表示されるとスワイプして消します。
なので主人は
👱‍♂️2歳児でそんな事できるわけ無いじゃん😫
といいます。
確かに言われたらそうなのかもしれませんが、
やはり気になってしまって…
私の気にしすぎなのでしょうか?

コメント

ママリ

2歳2ヶ月で落ち着いてる方がびっくりですし、お遊戯会で走り回っちゃうなんてのもそんなにおかしいことじゃない気がします
うちは幼稚園なのですが、年少さん(3,4歳)の集団でも、お遊戯会で座り込んだままの子とかずっと泣いてる子とか、ママのとこに帰っちゃう子いましたよ

2語文がまだ話せないと言うことですが、まだ心配する段階ではないと感じます

落ち着きのなさも、暴れすぎて手に負えなかったり、どこかに走っていってしまい迷子になる、危険を感じるレベルならしかるべきところに相談する必要があると思いますが、「お利口にできない」というレベルならまだ心配するのは早いと思われます

  • 初めてのママリ🐰

    初めてのママリ🐰

    コメントありがとうございます。
    あまり集団行動が得意では無さそう(今現在ですが…)なので不安だったのですが、少し安心しました😮‍💨
    周りにママ友がいないし、保育園に来てる子しか同い年ぐらいの子が周りにいないので、同じ学年の子(娘入れて6人)しか比べる対象がいなかったので、安心しました😮‍💨
    もう少し様子見たいと思います😊

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

保育士やってます😌
喋るのが遅い子は遅いですし、3歳になってもはっきり何話してるかわからない子もいます😂

1歳児受け持ってますが、いただきます、ごめんね、ありがとう、頂戴言えない子います!言える子の方が少ないです😂
走り回る子は走り回りますし、人数が少なくて目立つだけで人数が多いとそんなに目立たないです!
3歳まで様子みて、それでも気になるようであれば相談しにいってもいいと思います😌違うなら違うで安心しますし、もし疑いがあっても早期にわかれば対応して子どもにあった対応が出来ますし!

  • 初めてのママリ🐰

    初めてのママリ🐰

    コメントありがとうございます。
    単語であれば比較的はっきり喋るのですが、2語分喋らないので不安だったのですが、
    3歳になっても何話しているのかわからない子がいると書いてあり少し安心しました😮‍💨

    以外にいただきますや頂戴など言えない子多いんですね😳

    スーパーやショッピングモール、コンビニでも走り回っていて、2歳児なのにこんなに落ち着きないものなの🤔?
    と思っていたので、
    言葉等や教えてもらい少し安心しました。
    3歳になり、今とあまり変わらずなのであればその時は相談しようと思います😊

    • 3月11日
3kidsma

3歳前でも診断されますよ。
次男が3歳前には診断されています。

ちなみに、娘もまだ2語文はなしません。言葉も不明瞭な事が多いです!
でも、こちらの言ってることはしっかりわかりますし、何かあれば単語で話して来るので特に心配はしていません。
長男も2歳半すぎで2語文でした。

  • 初めてのママリ🐰

    初めてのママリ🐰

    コメントありがとうございます
    3歳前でも診断されるんですね!
    初めて知りました。
    私の周りの方は皆3歳、3歳と言っていたので、知りませんでした。
    もう一度主人と、相談してみたいと思います😊

    • 3月11日
  • 3kidsma

    3kidsma

    ちなみに、診断されている次男は走り回ったりなかったですが、娘は走り回っています。でも、こちらをチラチラ確認しながらって感じです💦

    気になるなら専門医の受診をおすすめします。
    次男のときは1歳すぎから違和感があって2歳すぎには専門医予約とったりしていました。

    • 3月11日
  • 初めてのママリ🐰

    初めてのママリ🐰

    娘は、スーパー、コンビニ、ショッピングモール何処でも走り回っています😭
    走っちゃだめ!
    と伝えても走り回って、泊まってこちらに振り向いたときはニコニコしています😭
    なので、本人的には鬼ごっこをしてる感覚なんだと思います。

    専門医予約等も調べてみます!!
    色々とありがとうございます😭

    • 3月11日
みぃママ

うちの上の子とよく似てます。
上の子、診断ありです。
2歳半で二語文出ました。
2歳ちょうどで発達障害の可能性ありで、3歳で診断おりました。
なので今でも心配なら発達検査受けてもいいんじゃないですか?
何もなくてもどういう声かけが良いかとかどういう対応すればいいかとか教えてくれますよ。

  • 初めてのママリ🐰

    初めてのママリ🐰

    コメントありがとうございます。
    ご質問なのですが、上のお子さんが小さいときママと呼んでくれましたか?
    うちの子、「ママ」「パパ」の言葉は知っているのですが、いざ私達を呼ぶときは「ねぇ〜ねぇ〜」と肩を叩いて呼びます。
    ママ!、パパ!、は保育園にお迎えを行ったときに見つけた!!
    っといった感じの時に言うだけで後は言わないんですよね😞

    2歳ちょうどで可能性ありと、書いてあったのですがそれはみぃママさんが気になって病院?なのに自ら連れて行ったのですか?
    それとも検診か何かのときに言われたのですか?

    • 3月11日
  • みぃママ

    みぃママ

    3歳前に「母さん」って呼びましたよ。
    2歳過ぎでは保育所にお迎えに行くと先生が「ママ来たよ」って言うので長男も「ママ」とは言ってました。

    1歳5ヶ月の時に保育所の申し込みに行って、所長先生に「この子はおかしい」と言われたのがきっかけです。
    1歳半健診はスルーされそうになったので、自分から発達相談に繋げました。

    • 3月11日
  • 初めてのママリ🐰

    初めてのママリ🐰

    所長さんが気づいたんですね。
    うちの子は1歳半検診は特に引っかかることもなく、終わったのですが、逆に向こうが気づかない?事あるんですね🤔
    ママも事も気になるので、もう少し色々調べてみて、相談してみたいと思います。
    色々ご質問等丁寧にお答えしていただき、本当にありがとうございます😭🙇🏻‍♀️

    • 3月12日