※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の態度や家事、子育てに不満。離婚を考えているが、経済的な問題で踏みとどまっている。他の方はどこまで我慢しているか気になる。

旦那にムカつきすぎて離婚考えています。
旦那的にはこんなことで離婚なんてと鼻で笑ってますがどう思われますか?



休みはひたすら寝てる。朝早くて8時に起きる、遅くて10時。昼寝は12〜16時まで必ず。朝も昼も起こしても起こしても起きない。
何回言っても治らない。このことで強くいうとキレる。


家事一切やらない。

自分の部屋すら片付けない。
脱いだものは脱ぎっぱなし。
出したものは出しっぱなし。
たまに料理つくるが、コンロ周り、床、壁全て油でギトギトにする。掃除はやったというが、どこが?というレベル。指摘するともっと早く言えや!とキレるから結局私がやる。

子どもをみててと言うと、ゲームさせるかYouTubeか義実家連れて行く。

この状況で2人目欲しいと言う。私が無理だというと、お前の器が小さいからだと言われる。


上記のことを注意していい合いになると

お前は何ができるんだ、何もできないくせに!、きもちわるい!出て行け!
頭おかしい、病院いけ!
と言い私がおかしいみたいに馬鹿にしたような態度でヘラヘラする。


本当に大嫌いです。
家も買って4年ほどでまだまだローンあること、
貯金もないことから離婚をとどまっています。
旦那あるあるですか?みなさんどこまで我慢してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我慢ならないですね。
家のローンは、旦那様の名義ですか??
私なら、出てけ!と言われたなら、
子ども連れてさっさと出ていくかもてす。
離婚届は後ほど送ります。
それか、もう記入済の離婚届を置いて出ていく。
と、一度本気のところを見せてみたらどうでしょうか。
家事育児を一切しない人が、
3日、一週間…と、日頃やってくれてた人のありがたさに気付くかどうか、かなと。
それで気付いて感謝の気持ちを持ち、心を入れ替え、態度を改めるならまた離婚しない選択を考えてもいいかもですが、
反省の気持ち、態度がないようなら、離婚確定かな、と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    旦那名義です。
    もし私が出て行ったとしても、車で10分の義実家へ行くだけだと思います…なんでもやってくれる義母います…

    ですが、本気をみせてみて変わらないなら…と言うのもいいですね。参考にさせていただきます。

    • 3月11日