
現実で言えない恵まれたこと、自慢はありますか?私は家族や仕事に恵まれ、幸せを感じています。周りと比べても恵まれていると感じることがあります。
なかなか現実では人に言えない恵まれてること、自慢?みなさんありますか?ぜひ聞かせて欲しいです!
私自身、マウントや自慢に聞こえてしまうだろうと、心にしまっていますが、夜中だしママリだったら書いてもいいかな😌笑
旦那は子ども第一で1人で全部できるし、自分は仕事に恵まれててとにかく融通がきく大手で働きがいがある。
両親はまだ若く元気で、近くに住んでいるのでちょっと帰ると回らないお寿司に連れて行ってくれたり、何かしら手土産持たせてくれたり(笑)
義実家は離れているから干渉してこず、お祝い事の時に現金だけ送ってくれる。
あとはとにかく子どもが可愛くて幸せ。隣の芝は青いけど、自分もこんなに恵まれてるんだーっていつも思い直します。。笑
- 🦦💚
コメント

プーさん大好き
私も可愛い娘に恵まれて幸せです。
旦那の実家も県外だし干渉はあまりされずにいい距離を保てて幸せです。
自分のマイホームも建てられるし、自分の好きなことができる。
私の母も妹も健康で旦那の両親もきょうだいも健康‼︎
至って普通のことかもしれませんが、1番普通が幸せだと思ってます☺️
私も幸せに恵まれてます‼︎

N
うちは両家が家族ぐるみで仲良いです😳
更に主人がイケメン&高身長、私の趣味にも理解あるし、息子を溺愛していて、一馬力でもやって行けるくらい稼いでくれています🥺✨️
中々惚気って言えないので、ここで惚気させてもらえて幸せです🫶笑
あと、自分達の子どもって何でこんなにも可愛いんでしょうか😂❤️
主様のところも素晴らしいですね👏
これからも幸せを噛み締めましょう😇
-
🦦💚
両家仲良し、旦那様イケメン高身長....!うちには一つも当てはまらないです(笑)さすがにこれは羨ましいです!😆
惚気って悪いことじゃないのになかなか言いづらいですよね〜...😶🌫️
子供の成長、これからも楽しみですね♡コメントありがとうございます!!- 3月11日

まひまひ
夫が大手企業の専門職に勤めていて夫の職業をいうだけで私まで褒められる笑
勤めている会社のおかげで家族も恩恵をたくさん受けられる
家事も育児も積極的で子どもはもちろんそれ以上に私第一で考えてくれて大事にしてくれる
私自身はスタイルには自信がありまぁまぁ顔もいいと思ってます🤣
私は自己肯定感が高いのでこれ以上に自慢したいことや私って恵まれてるなと思うことはまだあります。。笑
そう思いながら自分のご機嫌を自分でとってます🥹
-
🦦💚
旦那様、どんな素敵なお仕事なんでしょう...!笑
自己肯定感が高いって何より幸せ感じられますよね。周りに依存しないからこそ、豊かな生活になるんだろうなぁと思います☺️
私も子供の自慢のママになれるように自分磨き頑張ろうかな。笑
コメントありがとうございます!- 3月11日

はじめてのママリ
私も周りの人に恵まれてるなーと思います!
優しくて仕事も家事育児もこなしてくれる旦那様❤️
可愛い可愛い子供たち❤️
困ったら頼れる実感、遠方で全く口出ししてこないしとても常識のある義実家、子供の幼稚園のママ達もすごくいい距離感で仲良くしてくれるし、学生時代からの友達はちょこちょこ連絡取り合って遊んだり…最高に幸せです☺️
-
🦦💚
家族以外の周りの人にどれだけ恵まれるか、本当に大事ですよね!いろんなことが当たり前に感じちゃう人もいる中で、ちゃんとありがたみが感じられて、幸せと思えるタイプでお互いラッキーですね✌️笑
コメントありがとうございます!!- 3月11日
🦦💚
一生賃貸派の人も増えてますが、やっぱりマイホームっていいですよね!自分の居心地の良い安心の場所にできるし😊
健康、普通が一番って本当にその通りです。これからもお互い普通の幸せをありがたく噛み締めていきましょう😆コメントありがとうございます!