※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の子供が便秘で困っています。便秘になったことがなかったが、最近うんちが固くて出ない。痛みを訴えており、水分や食事に気を付けているが改善せず、小児科を受診するべきか悩んでいます。

5歳の子供がいるんですが、最近うんちが固くて出ないことが続いていて小児科へ行くか迷っています。

今まで快便で便秘になったことは一度もありませんでした。
それが今週の月曜日に「うんちが出そうで出ない」と言いトイレで泣いていました。見たらもうウンチが見えていたので私が手でなんとか出しました。

そこから幼稚園では毎日ウンチが出ていたようですが、昨日は一日出ませんでした。
今朝また「うんちが出そうで出ない、おしりが痛い」と言ってトイレで泣いていて、今度はうんちが見えなかったのでカンチョウをしてみました。
少ししたらまた見える所まできていたので私が手で出しました。

この1週間こまめに水分をとらせて食事にも気を付けていたのにどうしてでしょう😓
詰まっているときと出すときはかなり痛いようで泣き叫んでいてかわいそうで…
これは便秘とはまた違いますよね?
小児科へ行っても何もしてもらえないでしょうか💦?

コメント

COCORO

小児科で診て貰ったがよいと思います😢自分でどーにもできないですし
お子さんが1番つらいと思うので😭

ハナ

同じように、今まで快便だったのに急に出にくい、出てもコロコロが続いたので小児科内科で診てもらいました!
薬を出してもらい、飲んでいたところよく出るようになりました☺

そこから薬やめたらまたコロコロ、が少し続きましたが、1ヶ月経ってやっと薬無しで普通に戻ってきましたよ✨

お大事になさってくださいね🙏

ママリ

出ていてもコロコロだったり痛いようなら便秘と言われました💦小児科で便を柔らかくするお薬出してもらえると思いますよ✨

𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

毎日便が出ていても便秘の可能性あります💦
娘がそうです。毎日出てるのにお腹を痛がるので小児科でお腹のエコーをしてもらったら、便が残っていて出切っていない状態で便秘と言われました。
コロコロだったり便にヒビがあるほどの硬さだと便秘の可能性高いです😣
小児科受診された方がいいと思います💦

さくら

コロコロうんちで固くて泣いてるなら便秘です!
恐らく酸化マグネシウムという水分含ませるお薬とかが出ると思います。
成長に伴い、腸も長くなるのでたまに便秘になったりもするらしいですよ。
小児科受診で良いと思います!

ママリ

みなさま回答ありがとうございました!
本日小児科へ行きお薬もらえました✨