※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児で悔しい思いをしています。旦那の育児スキルにコンプレックスを感じ、母乳が減って完ミになりました。旦那のサポートはありがたいが、自分にできることがなくなり負い目を感じています。育休が早く終わってほしいと思う自分に悩んでいます。心の切り替え方を教えてほしいです。

育児の悔しさについて
すいません、質問というより慰めて欲しいです。
生後3ヶ月の男の子を育てています。
旦那も3ヶ月間育休をとっているので、産まれてから2人で育児をしてきました。
かなり助かっているのですが、旦那の方が育児がうまくて悔しくなることが多々あり、辛いです。
先ほど夜間授乳の際にミルクをあげようとしたところ、ギャン泣きされ、旦那に変わった途端にミルクを飲みはじめました。
このようなことはよくあり、わたしの抱っこでは寝ないのに、旦那の抱っこで寝たり、旦那に多く笑いかけたりします。
よく、パパはレアキャラだからと言うのを見ますが、うちの場合は同じ時間接しているので、単純にパパの方が好きなのかなと悲しくなります。

また、母乳はよく出る方だったのですが、哺乳瓶拒否と母乳拒否を繰り返し、「ミルクをあげてから母乳」の方法に落ち着いたところ、徐々に母乳が出なくなり、昨日から完ミになりました。
母乳も終わり、わたしにしかできない育児がなくなったので、余計に負い目を感じてしまいます。

旦那は家事も積極的にやってくれて助かるのですが、悔しいあまり早く育休終わってくれとも思ってしまいます。
心に余裕の持てない自分が嫌です。
気持ちを切り替える方法や考え方があれば教えてください。

※ストレスで眠れないこともあるため、批判等はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんのお乳の匂いがすることによって、赤ちゃんは泣くと言います。旦那さんの服を着て育児されるも良いかもしれないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    断乳してはいますが、母乳は垂れてくるので匂いがしてしまうのでしょうか😂
    旦那の服着るの試してみたいと思います😂

    • 3月10日
Hn

産後全く同じ状況でした😢
主人はバツイチで、子持ち(元奥様が子供は引き取ってらっしゃいます)で、育児経験あり、育休取得
私は全くの初めてスタートで、最初は慣れてる人が近くにいて安心♪とか思っていたんですが、主人が慣れた手つきであやしていたり、育児する姿を見て悔しくて、悔しくて、八つ当たり、ホルモンの乱れもあってか、毎晩突然泣いたりもしていました😢
息子の初めての言葉も「パパ」で、なんか、もうやだな〜と悩み、ママリで相談したこともあります。

が、息子はママ大好きです♡
主人の育休終わって、息子と触れ合える時間がぐーんと増え、2人で過ごす時間が増えると、「ママ、ママ♡ママがいい!」の連呼です♡結局、最後は母が勝ちます!笑

今は、気持ち切り替えるの難しいかもしれせんが、ご主人が家事、育児してくれるのはとってもありがたい事なんだなと気づける日がいつか来ると思います。私は同じ子育て中の友人と話している時に気づきました😊ご主人にお子様任せて半日でも1日でもお好きな事されてみるのもいいリフレッシュになるかもしれませんよ♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感していただけて救われました😭
    あと2週間で旦那の育休が終わるので、そこから息子との絆を深めていきたいと思います😢💓
    それまでは旦那に頼りながら心穏やかに過ごすようにします☺️

    • 3月10日
  • Hn

    Hn

    ママと過ごす時間が長くなれば自然とママが1番!になりますよ🌸ママスキルも上がると思います‼︎気楽にいきましょうね♪

    グッドアンサーありがとうございます😊🌸

    • 3月10日
✳︎mama✳︎

我が家は主人と2人いる時はどっちが好き?と聞くとパパー!と言います😅多少寂しいですが手を洗ったり着替えたり、パパがいいというので、パパ!ご指名よ!と頼めて楽ですよ😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご指名🤣いいですね!
    楽だなと思えるくらい、気持ちに余裕を持って行きたいと思います☺️

    • 3月10日
るー

その感情自体は普通の事ですよ!
私も旦那の抱っこで寝たりすると悔しい!負けたくない!(勝ち負けではないですが💦)とか思っちゃいますもん😅
たぶんママはワガママを受け入れてくれる人、パパには愛想を振りまいとことか思ってるのかもしれませんよー笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    受け止めてくださりありがとうございます😭
    勝ち負けじゃないのは分かるっているのですが、悔しくなってしまいます😭

    • 3月10日
あきら

本能でママは自分を見捨てない事が分かっているからではないでしょうか?
ずっとお腹の中にいてこの前まで一心同体でしたし。
パパはまだ会ったばかりの他人なので愛想振りまかないと世話して貰えないと感じているとか。
反抗期が主に母親に当たるのもそのせいらしいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママだから安心してワガママになっているならいいのですが😢
    それなら甘えてくれた方が嬉しいけど、ツンデレなのかと可愛く思えてきました🥰

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

私も一時期ママの時だけ泣く時があって、本当に辛くて涙流してばかりでした…😭辛いですよね、こんなに頑張ってるのにって思いますよね…
でも、母乳が無くてもママはママです!ママ1番のはずです!だってお腹の中で10ヶ月育てたんですよ!?パパと同じ時間じゃないですよー☺️
パパよりママに決まってます!
ママだから甘えて泣いてるかもしれません☺️
ママの抱っこで寝ないのは、ママにもっと抱っこしていて欲しくて起きたいのかもしれません☺️
今はパパが世話した方が楽だし休もうくらいに考えて、育休終わったらママ独占タイムだやったー!くらいに思いましょう☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😭💓とても励まされました😭
    そうですね、お腹の中にいた時から、たくさん話しかけたり、トントンと遊んでいたのを思い出しました😢💓
    あと2週間の旦那の育休中は程よく体を休めて、育休明けの独占タイムに備えたいと思います☺️

    • 3月10日
あみ

母親は唯一無二の絶対的存在なので、全然気にしなくていいですよ✨✨
トツキトオカしっかりお腹の中で育てて、栄養を与えて、ちゃんと産んだんですからそれだけでもう百点満点です💯◎
多分夜間のミルクも誰があげたとかじゃなくて、一度ギャン泣きして疲れて、抱っこ交代でちょっと環境が変わって気分転換になり飲む気分になったんだと思いますよ💕

あとこれからパパ好きになってくれるとママも楽だと思います✨✨
何でもママがいい〜ってなると疲れます😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😭100点満点と言っていただけて嬉しいです😭💓
    なんでもママ好きも大変なんですね😂既にパパは好きそうなので、これからママを好きになってもらえるように頑張ります☺️

    • 3月12日
メル

私の場合夫でも無理でしたが、上の子の生まれたばかりの頃、泣き止ませてあげられない。うまく寝かせてあげられない。下手くそすぎて申し訳なくて、こんなママでごめんってなんども涙したことあります。
結論ですが、そんな娘はかなりのママっ子になりました笑
まだまだ3ヶ月。これこらの月日で子どもとの絆はどんどん深まって行きます👍
男の子はママっ子率高いですし!そのうち、後追いされてまったく離れられなくなりますよ👍(それはそれでしんどいかもですが)

なんか、男の人の方ががっしりしてるし手も大きいし包み込まれ感あって抱っこ落ち着くこともあるみたいです。
ママが嫌いとか、ママよりパパ!みたいな感情じゃないので気にしなくてオッケーですよ(と、言っても気になりますよね💦やっぱり1番好きな存在でありたいですもんね♡)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人のお子さんの子育てお疲れさまです😭
    娘さんママっ子なんですね💓
    3ヶ月になって笑うことも多くなったので、感情が芽生えてきたのかなと思い、旦那にばかり笑うことが悲しかったですが、まだまだこれからと言う気持ちで、息子との絆を深めていきたいと思います😌💓

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

よく、抱っこしてる人の感情が赤ちゃんに伝わるって言うと思うのですが、それが関係しているんじゃないでしょうか?☺️
男性は母性がない分、冷静にあやしたりしてるから赤ちゃんが泣き止んだり寝たりする事があるみたいですよ😆
私はいつも焦ったり「泣き止んでよーーー」ってなってしまうので、うちもパパの方が抱っこ落ち着いてくれます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに余裕がなく、泣き止んでーと心の中で思ってしまっています😭
    泣いても、泣き止ませるではなく受けとめる気持ちで接したいと思います😌

    • 3月12日