※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事復帰の面談で上司に泣いて抱っこをせがむことがあり、人見知りしているのか不安。支援センターでは人に泣かず、抱っこも平気。個人差があるのでしょうか?

支援センターとかでは人見知りせずスタッフの人や他のお母さんたちに近づいて行くけど、仕事復帰の面談で会社に行くと上司(男性)が話しかけるだけで泣いて抱っこをせがんで来ました。これって人見知りしてるんですかね?
人によってしたりしなかったりとかもありますか?‪‪💦‬
女の人にはあんまり泣かないし抱っこされても平気なこと多いんです😣

コメント

ママリー

男の人苦手っていう子供は多いと思いますよ😂
見た目とか声とかが怖いのかな?

りちゅ

うちの子も一歳前までそうでした!
支援センターではスタッフさんに抱っこをせがむくらい人見知りしないのに、マンションのエレベーターで配達の男の人と一緒になっただけで泣いていました(笑)

特におじさんが苦手でした🥲

ママリ

1歳前後の頃は男の人苦手でした!
パパ以外の男の人が同じ空間にいると、ずっと私にべったりで隠れてました。
1歳5ヶ月になりましたが、たまーに男の人を怖がるくらいで、同じ空間にいても気にせず遊べるくらいになりました😊
そうゆう時期かと思います!