
事実婚の方の経験や事情について相談したいです。籍を入れることに躊躇しており、自分の苗字を大事にしたい気持ちと相手の家族の事情が気になっています。籍を入れるタイミングに迷っています。
事実婚の方いますか??
シングルで女の子を育てて、最近第2子を授かりもともと結婚前提の方だったのでありがたい事なのですが😌
1人目のとき、お別れした相手とは籍を入れておらず。
初婚になるのですが、いざ籍を入れよう!となると躊躇します🥲
私自身三姉妹の長女で、両親に言われた訳でもないのですが自分の苗字が途絶えるのが嫌だな〜という気持ち大きいのですが、、。
でも相手方家族は会社もあるし、長男だから継いでもらわなきゃだし、、。
聞いてもないけど、確実に婿は無理だなって。
事実婚がいいなんて言えない🥺
はっきり言い出せず、子供産まれて落ち着いたら籍入れようっていいながら若干ちょっとずつ先延ばしにしてます(笑)
大好きな彼なのに、自分の苗字大事にしたいなんて許されないですよね😭
多分先延ばしにしても産まれたら籍入れようってなるだろうし、もやもやします、、。
同じ方や、事実婚の方の事情聞きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 5歳6ヶ月)

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
今事実婚です〜^_^
コメント