※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
産婦人科・小児科

産後5か月で不正出血が続いています。出産した病院の婦人科を受診した方が良いでしょうか。

去年の10月に出産し今月で産後5か月になります。

産後に生理が12月に再開し、1月も生理が来ました。
その後から生理周期前にちょろちょろと少量の出血と生理2日目くらいの大量の出血、その後1週間後くらいにまた生理?というのが今日まで続いています。
不正出血でしょうか…

血が出ている時は生理のような眠気だるさがある時もあれば
全然元気な時もあります。

産前はこのような事が無く婦人科へかかった事がないのですが、一度出産した病院の婦人科へかかったほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒ですー!
上の子産後、2回普通に生理が来て、そこから茶オリみたいなのが1週間続いたと思ったら大量の出血(すぐにナプキン全面真っ赤)あり、1週間くらい生理3〜4日目?くらいのが続きました💦
怖くなったんですが、なかなかバタバタしてて婦人科行けず、、
そのあと1ヶ月生理来なくて、次からは普通の生理周期に戻りました!
産後だから不安定だったのかなーと今思えば、ですが😅
いけるなら婦人科行ってみてもらった方が安心ですよね!