![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マックの食事後から気持ち悪さと胃の不快感が続き、食欲が低下。旦那さんは異常なし。症状はなんでしょうか?
日曜の夜から気持ち悪さと胃がムカムカする症状が続いて食事があまりとれません。
日曜の夜にマックのチーズチーズダブルチーズバーガーのMセットを食べました。
その日の夜から気持ち悪く、日曜と月曜は吐き気が何回かあり月曜日は朝から食事がとれませんでした。
(旦那さんも同じのを食べましたが何も異常等はないです)
火曜の今日、朝起きたら気持ち悪さがなくなってたので、
朝ご飯におにぎりを食べましたがそれ以降また、気持ち悪くなって昼ごはんは食べれず。
夜になって空腹になり気持ち悪さがなくなったので食事をとりましたがまた気持ち悪さと胃のむかつきが出てきました。
空腹時と横になってる時は気持ち悪さや胃のむかつきはないです。
職中毒なら旦那さんも何かしら症状はでますよね?
月曜日の夕方から~21時頃の数時間だけ熱(38,0くらい)が出ましたがそれ以降は出てないです。
胃腸風邪とかなら、腹痛も伴うと思うのですがそれも無く。月曜日から便も出てないですし、嘔吐もしてないです。
この症状はなんなんでしょうか???
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月)
コメント
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
妊娠ってことはないですか??
はじめてのママリ
先週生理来てたのでないと思います😥
私も最初そうかな?って思いました