![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月2週の赤ちゃんが寝かしつけで泣くことがあります。お布団でトントンや抱っこして寝かせているが、大丈夫でしょうか?初めての育児で不安です。
2ヶ月と2週目の女の子を育てています。
寝かしつけについてです。
最近、夜寝る前に10分から20分ほどグズグズしたりギャン泣きします。
基本お布団に置いてトントンして、さすがに泣き止まない時は抱っこして落ち着かせて、またトントンして寝かしています。
寝かしつけはこんな感じで大丈夫なのでしょうか💦
初めての育児ということもあり、先輩方のお話聞きたいです🙇♂️
- のん(1歳1ヶ月)
![R mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R mama
寝かしつけというよりはそのぐらいの時期はおっぱい飲んでおやすみ~な感じが多かったですね😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ月齢です!
ミルク飲んでそのままおやすみ〜って電気消してます!
-
のん
コメントありがとうございます!
電気消してそのまま寝てくれますか??- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
指吸ったりぐずぐず言ったりありますが10分くらいで寝てくれます!
ベッドに置いてそのまま部屋出ちゃいます!- 3月4日
-
のん
寝る前に指吸うのはあるあるなんですね!
安心しました(т-т)- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
いつもしてます!
満腹で眠気もあり指吸ってるうちに寝落ちしてそのまま次のミルクまで寝るって感じです!
たまにぐずぐず泣いて寝るまで30分以上かかるときありますが、ギャン泣きじゃない限り1人で寝かせてます!- 3月4日
コメント