※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
ココロ・悩み

4ヶ月の息子が突然睡眠トラブルになり、辛い状況。対策や気持ちの持ち方を教えてほしいと相談しています。

もう間も無く4ヶ月になる息子を育てています。

2日ほど前から睡眠後退が始まったようです。

23時頃寝てから今までは夜一回起きて朝までぐっすりだったのに、突然寝なくなりました。
1時間のうちに何度も起きて何度も寝かしつけ…
そうしてるうちに次のミルクの時間になり…
朝の4時頃からようやく少しまとまって寝て…
全然起きない旦那にもイライラ…

今まで楽だった分、しんどいです😓
少し睡眠不足なだけでイライラしてしまいます😭

暑すぎない環境作り、真っ暗にする、ホワイトノイズを流す等やれることはやってるのですが、辛い…辛すぎる…
昔から昼寝も下手くそで、すぐ起きるので
一緒に寝ることもできず😭😭😭😭

先輩ママさん、乗り越え方や対策、気持ちの持ち方を教えてください😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

うちも4~5ヶ月頃から睡眠退行ありました😂完全ワンオペだったので毎日寝不足で午前中は眠すぎて意識飛びそうでした笑

成長過程で起こることだから仕方ないしいつかは終わるという諦めの気持ちと、新生児期から全然寝ない子もいる中、自分は今まで楽させてもらったから頑張ろうって気持ちで乗りこえました😂