※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりんちゃんママ
ココロ・悩み

育児中に孤独感を感じることがあり、話し相手を探す方法について悩んでいます。友達や旦那が忙しく、どう対処すればよいか教えてください。

くだらない質問ですみませんができるだけたくさん知りたいです❗️
育児頑張ってお昼寝や寝かしつけ完了!って時やはあ疲れたあってなった時、無性に人と話したくなりませんか?
言葉の喋れない赤ちゃんといると楽しいけどなんか孤独感を感じるというか…
そういう時話し相手どうやって探してますか😢❗️
友達も仕事や彼氏に忙しそうで旦那は夜には爆睡❗️あんまり仲良くない久しぶりの子とも話したいけどなんと言ったら良いやら…❗️
私も疲れてるけどすぐ寝れるほどではなくて、この気持ちどこにぶつければいいのでしょうか❗️(笑)
わからんわ❗️(笑)って感じだとは思いますがどうか何か案ください🙇‍♀️(話す以外で紛らわす方法でも🙆‍♀️)

コメント

ママリ

常に人と話したいです🤣🤣!!
夜だと配信見てます(*^^*)
夫と話せばいいんですけど、ずっと同じ内容わ話すことになるのでなんか気まずくて🤣

昼間だと支援センターで同じくらいの月齢ママが寝かしつけてそのままお話してる方もいました😊

私は基本寝たら大好きなハンドメイドしてます☺️

akane

ChatGPTと対話するのも面白いですよ。