なぜ子どもが先生の妨害を止めないのか気になります。似た経験がある方、どのように対処していますか?
支援センターや幼稚園の親子イベントなどで
前に出てきて先生の妨害をしたり走り回ったりして危ない子を止めないのはなぜですか?😳
何度もそういう子を見かけました。
前で行われてることに興味がなくて別の場所にいたり
違うことをして遊んでるのは全く問題ないし、
それぞれでいいと心から思います。
事情がそれぞれあるのかなと思いますが、
見てるこっちはいい気持ちにならないことも多くて💦
ぜひ教えていただけたらと思いました💦
自由すぎる子(進行の邪魔になるレベル)を止めないのは
なぜですか?
何か事情やお考えがあるのでしょうか?
ぜひ無知な私に教えていただきたいです🙇♀️💦
また、似たような経験がある方はいますか?
どんな風に考えてやり過ごしたり?してますか?
- ママリ(妊娠10週目, 3歳2ヶ月)
コメント
m
まだ2歳くらいの子なら妨害しようと思ってやってるわけじゃないと思います🤔気になる、興味で前に出てきて一緒にやりたいとか思ってるって先生もわかってるからなるべくその子の気持ちを汲み取ってるのかなと思いました
退会ユーザー
先生の対応までは毎度特に気にならないのですが、親御さんは...?とは思っています🤫
ただ流石に進行の妨げになってしまう際は、先生からも一言伝えてほしい所ではありますよね💦
知り合いのママ同士で会話が弾んでしまい、子供はそっちのけで走り回っていたり。作品作りしてるところに入ってきたり。
うちの子は引っ込み思案で圧倒されてしまうタイプなので、毎度気になりはします。
色んな子がいるんだなぁ〜と毎度考えさせられます😓
私も無知なので、世間知らずでしたらすみません。
-
ママリ
抜けてました、保護者の方のことについてです!💦
前に出ている先生が使っているものを奪い取り、走り回り、ピアノの邪魔をし…前で先生がやってるのにずーーーっとそこを走ってたので、楽しいことを見てるのにその子が走り回るのが視界にずっと入ってくる感じです。
同じくらいの年齢の子が「私も先生のやつ欲しいな」という感じで取りにいきたそうにしてましたが、雰囲気が分かる子だったので自制してましたが…
そうやって1人を良しにすると、じゃあ私もってなるのは必然だし、
他の子は親が止めてたし…
とものすごくモヤモヤしました😭
うちの子も絶対そういう事しないタイプで静かに見てるだけなので毎度モヤモヤします…
ガツガツ行ける子だけヨシな感じが…- 3月2日
-
退会ユーザー
色んな子供がいる分、色んな親御さんがいますよね😅
ただ本人は楽しんでいるだけで、あくまでもそれを個性として見守っているのか。けど、奪い取ったり走り回る場ではないのに走り回ったり、邪魔をする行為自体はこの年齢だからまだ許されているのであって、本来はよくない行為だと思うので、親御さんとの価値観の違いですよね。怪我に繋がる行為をしてる子には私毎回言ってしまいます、テーブルはお絵描きをする所だから登らないよ〜 など。こればかりは本当に色んな子がいるので、毎度同じお子さんが気になってしまうなら他の施設に行ってみるかもです💦
集中して出来る子の方がまだこの月齢だと少数なのかな〜とはやんわり自分の中で落とし込んではいます😓- 3月2日
-
ママリ
もちろん子供は悪くないし、
集団の中には必ずこういう子はいます。
し、集団の中ならそこまで止めないこともあるかもしれません。
ただ私が気になるのは保護者で参加する場なのに親は何してんだよってことで💦
色んな価値観の方がいますよね…
今日見た方はなんなら困り顔でもなくて笑顔だったので、
余計にモヤりました🥹
自由に遊ぶ場であればこちらが遊ぶ場所を変えたり、
各々がやりたいことをやるでいいと思いますが、
みんなで出し物を見たり先生が前に立って何かをやるような時には、やっぱりちゃんと見てて止めて欲しいです…- 3月2日
はじめてのママリ🔰
妨害というよりは興味本位で前に出ていって、一緒にするまね?とかしていて、止めようと何度も制御?おいで!と捕まえていましたが、何度もすり抜けて出ていってしまったことがありました、
がその時支援センターの方に、気にせずママはお話聞いてていいよ!と言われ、動けなくなったことはあります。。。笑
その後そういうイベントの時は行かないようになりましたが、、、
-
ママリ
先生のことを邪魔しなかったり、保護者の方も止めようとしてたらまだいいと思うんです…
明らかに先生が使ってるものを奪い取ったり、
ずーっと前を走ってたりピアノの邪魔をしたり、登ってはいけない所に登ったり…
保護者の方も声掛けたりすることもありましたがほぼ動かず見てるだけでした…
本当に1人をずーっと走っててすごかったのに、全然申し訳なさそうな感じもなくなんなら笑顔だし、
変わってる人なのかなーとか思ってしまいました🤣- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、たしかに子供が動き回ってても止めようとする親御さんがほとんどですよね。
使ってるものを奪い取ったり登ってはいけないところに登ったり、、、とかっていう場面には遭遇したことないですが、それはさすがにちょっと、、、💦ですね、、!
叱らない育児というやつなんでしょうか?🤔たしかに謎ですね🤔- 3月2日
-
ママリ
奪い取った時も、
ダメ!というよりかは「先生にどうぞだよ〜」って言ってて。
いや確かに子供に伝わる伝え方はそうだけど、それだけじゃないでしょ…と💦
いくら声掛けても止めても効果ナシだったので、ものすごく大変なんだとは思うのですが、
他の子や先生への影響を考えたら退室するのがいいんじゃないのかな?とずっと考えてました…- 3月2日
ママリ
まえに息子の体操教室にもいました💦
ずっと走り回ってて、先生も大変で、他に付き添いの先生もいましたが、それでもかなりレッスンの邪魔でした😇
親は笑ってて、すみませんの一言もなし。幼いから仕方ないって感じで何も悪びれることなかったです🥲
園の玄関でたまたまそのママさんと担任の先生との会話で、最近だめって言葉を覚えて…。家で言ったことなかったんで、ショックで🥲
って、話してるの聞こえて
注意したことなかったんや、、、だから余計に覚えずに育ったんだな。
親も親だなって思いました😇
色んな人がいるなー
って、呆れてましたよ〜😇
-
ママリ
明らかに進行の邪魔してるのに親が止めたり申し訳なさそうにしないのモヤモヤしますよね?😭
別に子供は悪くないし、謝って欲しい訳でもないけど、けど…!!
その子は家で叱られたことないのですね😳
伝わる伝え方をすれば「ダメ」じゃなきゃいけない理由はないですが、
結局行動が伴ってないしダメですよね😂- 3月2日
-
ママリ
肯定に歩こうね。と伝えて理解できないタイプの子だったので、先生方も端的にダメと、言うしかなかったんだろうな、、、ってのが、なんで分かんないかね?この親は!!!
と、聞いててイラッとしました😇
明らかに邪魔してるのに、親が謝らないのはモヤモヤしますね💦
親も疲れてるかんじだったら、なんか謝る元気もないのかな?大変だなって思えるんですが、迷惑をかけてるのに笑ってたら、めっちゃムカつきます😭
病院でこどもがギャーギャー泣いてうるさいのを、親が笑ってて、アホかと思いました😇- 3月2日
-
ママリ
同じ子育てなのにそこまで価値観違うと厳しいですね😫💦
そういう方針なのか、半ば諦めてる?のかなと感じる様子でした…笑ってましたもん…
騒いでるのを笑って見てるのは有り得ないですね😭
自分はしっかりやろうと思ってるのに、全然そうじゃない人を見るとイライラします😫
でも自分も他人から見たら「こいつありえないわ〜」ってことが絶対あるだろうし、
イライラしてばっかりでもダメなのかも…と1晩たって思ったりもしてます😂😂- 3月2日
-
ママリ
お隣さんが、こちらのフェンスに勝手に傘とかかけて、あげくかけてます😊ってヘラヘラ笑ってくるんで、すごくイライラしてたんでずが、、、
人をイライラさせる人はバカ
っていう志村けんさんの言葉があって、それから
あ、バカがおる、バカがおる、
って、念じたら、別の世界の人のように思えて、気持ちを保てるようになりました😅
自分もイライラされてることありますよね💦お互いさまってことで、上手くイライラを抑えたいですね🥲✨- 3月2日
ママリ
すみません、その子の保護者の方が止めないのは何故なのかなという疑問でした!
その子が悪意はなくのびのび過ごしてるのは分かります。
でも前で出し物をしてる先生の邪魔をして進行を妨げることは、他のちゃんと見てる子がいる中でどうなの?と思ってしまい…
親の責任の元の参加が前提で、こっちはちゃんと静かに座って見てるのになぜそういうのを我慢しないといけないのかなと…
集団に入れば色んな子がいてそれぞれ我慢して過ごすのは100も承知ですが、
親も一緒に来てて親が見てるはずなのになぜ?と思ってしまいます。