※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

妊娠中の咳について、咳喘息の経験があり心配しています。妊娠中に飲める咳止めや吸入があるか知りたいです。赤ちゃんのことも心配です。

現在妊娠19週なのですが数日前に喉がガサガサになりすぐ良くなったのですが今度は咳が出るようになってしまいました。日中はなるべく水分をとるようにしたり飴を舐めたりしているので咳は落ち着いているのですが寝る時に横になると咳が止まらなくなります。
妊娠前に咳喘息と診断されたことがあり吸入なども行なっていたのですが妊娠中も飲める咳止めや吸入はあるのでしょうか?
咳をするたびに腹圧がかかるので赤ちゃんも心配です(T_T)

もし分かる方がいたら教えていただけると助かります。

コメント

うる

喘息持ちで妊娠中も薬処方してもらってました!
産科でも呼吸器内科でも処方してもらえますよ!

  • もも

    もも

    産科でも呼吸器内科でも処方して貰えるんですね!かかりつけの呼吸器内科が近くにあるので早速明日、受診してみようと思います。教えてくださりありがとうございました☺︎

    • 2月27日
まめ

妊娠中でも飲める薬あります!咳が続く方があまり良くないと聞いて病院かかってました!

  • もも

    もも

    やっぱり早く治したほうが良いですよね(T_T)飲める薬があると教えてくださったおかげで安心しました!早速明日受診してみます。ありがとうございます☺︎

    • 2月27日
もち

私も咳風邪からよく喘息咳に悪化して薬をもらっていました。
呼吸器内科や普通のかかりつけの内科でもお薬もらえますよ😊

乾燥した咳だと漢方薬の麦門冬湯がよく効きますよー!
ついこの前も子供から咳風邪をもらってしまい、すぐに内科へ駆け込みました💦
お大事にしてください🙇‍♀️

  • もも

    もも

    教えてくださりありがとうございます(T_T)咳喘息本当に辛いですよね…明日受診してお薬貰ってきます。
    麦門冬湯は初めて聞きました!ぜひ試してみます!
    優しいお言葉もありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月27日