※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

療養病棟のママナース求人です。時給1400〜1500円、土日祝休み、9時〜17時、車で10分。クリニック閉院後の就活中で、面接で確認すべきことがあれば教えて欲しいです。

ママナースの方いますか🥺

療養病棟の面接に行きます!
時給1400〜1500円(田舎なので高い方です)
土日祝休み
9時〜17時
車で10分

どう思いますか?いい方なのでしょうか?
いままでがクリニックで給料高かったのですが、閉院してしまって就活してます😵‍💫

また面接で確認した方がいいことがあれば教えてください!

コメント

ママ

土日祝夜勤できなくてもいいと言ってくれるならそのくらいでも十分なのかなという気がします。
療養なら急性期の忙しさもないですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    日勤のみ土日祝休みで病棟と業者から言われたのですが、
    夜勤もしないのに土日祝休みで病棟とかあるんでしょうか?🤔

    病棟の人から見たらなんで?となりますか?

    • 2月27日
みーな

療養病棟は、毎日同じことの繰り返しって感じで、緊急入院もないし、残業もありませんでした😄
ただ、寝たきりばっかりなので、体力は結構使います!
オムツ、吸引、注入、オムツ、吸引、注入、、、
デジャヴかなと思うくらい同じことの繰り返しでした😂
たまに急変してましたが、基本DNRだったので、勤務交代時に死亡確認になると、エンゼルケアで残業とかはありました。
私のところは1500〜1600円くらいだと思います🤔
今までクリニックだったから、技術面などもし自信がなければ指導者がいるのかや、人間関係とか聞いたら良いのではないでしょうか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔勤めた病棟は救命だったので
    忙しすぎて懲りてクリニックに行きました😂
    今は療養じゃないところで働かれてますか?🥺

    そのあたり確認してみます!

    • 2月27日
  • みーな

    みーな

    結婚と同時に病院やめて、老人ホームで働いてます😄
    病院の忙しさと年収が割に合ってないと思い、楽で給料高めの老人ホーム選びました😂笑
    救命経験者なら、技術面はバッチリですね!
    就活頑張ってください✨

    • 2月27日