![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児や内職で疲れている中、夫との関係に悩みがあります。性欲の違いや育児への協力不足に不満を感じ、離婚も考えています。旦那の対応に不満が募っています。
なんだかもう疲れました。
私が産後性欲が薄れてセックスレス
何度も話し合ってきました
2人目が生まれてから性欲が少しずつ戻ってきているものの
2人の育児に内職に疲れ果てて
寝かしつけでそのまま寝落ちしてしまったり
内職に追われて心にも体にも余裕がありません。
金曜日に旦那がふざけてチューの口をしてきて
私がそれをふざけてわからないふりしてチューしなかったら
そこからへそを曲げてしまい
またこの話です。
日曜日、昨日と子供のことを一切してくれていません。
自分の気分で育児放棄してます。
子供のために結婚したんじゃ無いとまで言われました。
今は5歳と2歳の育児
ちょうど手がかかる年齢ですよね。
手をかけてあげたいです。
仕事の帰宅時間が遅いので仕方ないですが
帰ってきて歯磨きがおむつ替えしたりはしてくれます。
その時自分がご飯食べてなかったらですが。
子供が寝た後にゆっくり食べたら良いのに…
私は毎日立ち食いです。
寝かしつけは毎日私。
変わって欲しいと言っても明日仕事だから。と。
私も内職やらなきゅなんですがもう頼みづらいです。
セックスしないと心が満たされない
家に帰ってきても心が満たされない
自分の要求ばかりしてきて
だったらもっと協力してくれれば良いのにって思うんです。
離婚もちらつかせてきてます。
旦那にとって子供たちは可愛く無いのかな。
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
The・チンチンに脳みそタイプですね
子育てに協力してくれないなら要求には応じなくて妥当だと思います
それで離婚になったらなったで、相手の育児放棄とセックス要求のストレスとかで診断書取って養育費も踏んだくればいいと思います
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
せっくすはしなくてもスキンシップくらいはとってあげないと旦那さん愛されてないって気持ちになると思いますよ。主さんも疲れてると思いますが旦那さんも夜遅くまで仕事してヘトヘトで帰ってきて妻は相手にしてくれないってなるとなんのためにこんなに頑張ってるんだろうって虚しくなると思います。今は旦那さんのモチベーションがかなり下がってる印象なのでまず夫婦仲を修正してラブラブになるところから始めたら旦那さんも心が満たされて色々手伝ってくれたりするのかなと思いました。どっちもこれしてほしいあれしてほしいという要求ばかり相手に求めてては夫婦はうまくいかないと思います。まずお互い歩み寄ることからだと思います。
![むさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むさ
私は逆にレスにされている側です。
普段の愛情表現があればそんなに求めないんですが、好きという言葉もスキンシップも何もなし。
こっちがスキンシップを求めても嫌な顔をされる…
何のために一緒にいるの?と思っています。子供は大切だけれど、私の事を大切にしてくれる人はもう一生現れないのかなと。
子供が成人したら離婚かなと考えるくらいに追い詰められています。
旦那さんを追い詰めてしまう前に話し合いで解決できるといいですね。
レスにされる側の意見が少しでも参考になれば💦
逆に、スキンシップすらしてあげられないのは何故でしょう?もう気持ち悪いとか興味ないという事でしょうか?
←私の参考に聞かせてもらいました💦
今だけなのか、一生近づきたくないのか分からないのも旦那さんがモヤモヤしているひとつかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
そこまでスキンシップがないわけではありませんでした。
でも私からスキンシップはとってなかったですね。
嫌いとか気持ち悪いとかではなくて
今は2人の育児に精一杯すぎて
そこまで頭が回ってないです。
夜は特に幼稚園から帰ってきてからはほぼ座らず
子供達が寝るまで立ちっぱなしです…
旦那はダイエット中なので料理も別で作ってます💦
ほぼワンオペで私はあまり他のことを考えられなくなります💦
それどころではないと言うか。
私はできてるよ
と思う方もいるかもしれないんですが
キャパは人それぞれなので。
とりあえず今は旦那と仲直り?しました。- 3月2日
コメント