※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🥺
子育て・グッズ

次男が昼寝時にビクッとなり泣き出したことについて心配しています。朝寝時にはなかったようです。これは普通のことでしょうか?

次男がもうモロー反射なくなってると思うのですが
昨日の夜と今日の昼寝のし始めにビクッとなって
次男自身も凄くビックリしたように「ヒッヒッヒッ、ギャー」と泣き始めました。
朝寝の時はなかったです。
こんなことってありますか?

コメント

nakigank^^

先生に言われたのが、大人でも椅子に座って伏せて入眠しようとした時とかに、ふとビクってなる時ない??
あれと一緒って言われました。(笑)

  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    回答ありがとうございます。

    まさにそんな反応でした!
    続けておきたので少し心配してましたが大丈夫そうですね😅
    あまりにも立て続けにおこるようなら病院行ってみます。

    • 2月26日
☺︎

入眠時ミオクローヌスだと思います😌大人でもありますね😊

  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    回答ありがとうございます!

    そんな名前があるんですね!
    長男はなかったし、続けておきたので心配してました💦
    様子見してみます。

    • 2月26日