育休中の認証保育園入園について悩んでいます。保育園からの連絡で入れそうだが、環境に不安あり。育休延長中で仕事復帰は考えておらず、家族の提案もあるが踏ん切りがつかない。保育料や家族への引け目も悩みの一つ。周りの理解や保険としての保育園通いについてアドバイスを求めています。
育休中の認証保育園入園についてです。
11月で2歳になる男の子を育てており、現在育休中です。きょうだいはいません。
2歳になるまで育休をとることを決め、1歳4月入園は認可の申込みはしていません。(5月までの育休延長中のため不承諾通知は不要と会社に確認済み)
育休延長自体も悩みに悩んだのですが、今年度近隣の保育園でいくつも年中定員割れしていたため、来年度も大丈夫だろうと見込んでいました。
しかし、4月入園の申し込み状況を見ると今年度のような状況ではなく、二次の結果はこれから発表ですが、4月入園で全て枠が埋まってしまいそうな状況です。
そんな中、保険として申し込んでいた認証保育園から入れそうだと連絡がありました。家から一番近く、先生の雰囲気なども好印象でしたが、園庭もなく園自体狭く、園の隣が工事中でうるさいかつ危険では?というマイナス印象もある園でした。(都心のため近隣の園は園庭ないところがほとんどですが)
しかし、私としては2歳までの育休延長を一度決めたのでそこまで子供といれる前提でいたため、認証に4月で入れる考えはありませんでした。(じゃあ何故申し込んだんだという感じですが…)
主人は近隣の保育園の状況からも、一旦4月は認証に入れてみて、5月から認可に申し込めばよいのではと言われています。認証で職場復帰有無は問わないため、育休延長して様子見て、最悪そのまま11月まで育休延長して預けて11月復帰でもいいのでは?と言っています。入れても育休中はミニマムな週4コース想定でいます。
ありがたい提案とも思いつつ、どうしても踏ん切りがつかない自分がいます。私としては以下が気になっています。
・せっかく育休延長したのに子供といる時間が減る
・仕事をしていない上に保育園に預けているという主人や義実家への引け目(何か言ってくる人たちではないですが、内心どうだろうという不安)
保育料は我が家の場合、認可とあまり金額が変わらなさそうです。私が時短で復帰した場合の手取りと育休手当の差額も2万円ほどのため、金銭的な負担はそこまで大きくなく、私の気持ち次第といった状況です。
仕事のために保育園に預けるのは私からしても周りからしても納得だと思うのですが、そうではなく育休延長しながら復帰後の枠確保の保険のため保育園に通わせるのがどうなのかと悩んでしまっています。
まとまりのない長文をお読みいただきありがとうございます。
自分ならこうする、やこう考えたら?などご意見やアドバイスをお聞かせいただけると幸いです。
- ゆな(2歳0ヶ月)
ママ
私なら迷わず4月に入れて11月まで休みますね。
そして好きなことしまくります!!
保育園も入園当初はめっちゃ病気もらってきて結局は休まないといけなくなりますよ。
その間に2人目もできたらラッキー!て感じですね
コメント