※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
30代ママ
ココロ・悩み

療育園について相談し、診断が必要か確認することをお勧めします。

療育と幼稚園に通ってますが最近療育園?と言う言葉を知りました。うちの子は診断されてませんが言葉がマイペースなのですが一応普通の幼稚園に行けてます。療育は週一。多動とかお友達に危害を加えたりはないです。療育園に週4で行ってますという文章を見かけたのですがそんな通えるんなら娘も幼稚園ではなく
療育園の方が楽なんじゃないかと思ってます。だった週一の療育をすごく楽しみにしてるので。

療育園というのは、市に相談したらいいのでしょうか?
診断を受けないと入れないんですか?

コメント

のの

療育園は誰でも行けるものではないと思います💦
診断がついてないと難しいかと💦

はじめてのママリ

療育園は普通の幼稚園の受け入れが難しい子が行くことが多いです。

幼稚園に現在問題なく通えてるのであれば選択肢に入れない方がいいと思います。
療育園はいろんなお子さんがいるので、言い方があまり良くないですがお子さんがそちらに引っ張られる可能性もあります(他害されることでそれが普通だと思い自分もするようになる、とか)

はじめてのママリ🔰

療育園って結構重度な子がいるイメージです。
療育でに通っていて無理そうだなって子に声がかかるイメージです💦

バナナ🔰

療育園は受給者証があれば通えますが、施設によっては母子通園だったり、重症度が高い子が優先など色々あります。
希望者が多いので言葉がマイペースくらいだとちょっと難しいかもしれないですね。
今の幼稚園に問題なく通えているなら今のままでいいと思いますよ。

ママーリ

地域によると思いますが、
うちの地域は診断なくて療育必要なさそうな子から、重たそうな子まで幅広く通ってます!
診断なくても受給者証があれば通える感じです。
市に相談からの受給者証発行、療育園通園開始の流れでした。