※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

インスタで見つけた平屋の間取りが素敵で、注文住宅を建てたいと考えています。収納が少ないと感じており、洋室の横にトイレがあるため、トイレ側にクローゼットを考えています。他に変更点があれば教えていただけますか?

インスタで見つけた平屋の間取りが素敵だでこのような感じで注文住宅を建てたいと思ってます

収納が少し少ないかな?と思うのですが、自分ならここをもう少し変えるなど教えて頂けませんか??

洋室の横がトイレなのでトイレ側にクローゼットを考えてはいます

コメント

みゆあ🐰💜

収納もう少し増やしたいですね💦

あとは、洗面・脱衣は別々にした方がいいです(扉ひとつ隔てる)
思春期に入った時に、誰かが
洗面所使ってたりしたら、
お風呂から出られないから、早くしろ💢とかありましたので💦🤣

とりあ

うちも平屋です😄

各個室が収納挟んで独立しており、キッチン裏が水回り、トイレだけは玄関近く…うちも全て同じです😊

私ならですが、それぞれが狭くなってでもドアでしっかり仕切りたいので洗面所と脱衣所にはドアを付けます。

キッチンから水回り行くときに脱衣所に娘が居ても気にせず家事したいからです😂

ちなみにうちは洗面所も脱衣所も狭いので洗濯機はランドリールームに置いてます☺️

同じくトイレ側には絶対収納挟みたいのでそうします!

あとはリビングに一切収納がないので、カップボードの南側に奥行き狭めな扉付きの収納作りたいですね🤔

キッチンに前面収納があるタイプなら不要かも?

文房具、ちょっとした書類、お薬等入れるところがあると良いですね。

素敵な間取り見付けましたね😆✨

はじめてままり

素敵な間取りだと思います。
このまま建てても問題ないかと😊
しいて挙げるなら
洗面と脱衣を分けて、どちらかに乾太くんを置く。
ランドリールームをパントリーにする…かな

はな

洗濯機から出して、干して、しまうのに動線が悪いなと思うので、とりあえずファミクロとランドリー逆にします
(他の間取りにも影響してもいいなら、脱衣ランドリーにして洗面は独立にしたいですが、そうすると他にもいろいろ変えることになりますね)

あととなりに掃き出し窓あるなら勝手口いらないのでここはFIX窓がいいです!

deleted user

わたしだったら玄関入ってすぐの下駄箱と物入れを無くして土間収納部分を通り抜けできるシュークロにしたいです💕

はじめてのママリ🔰

素敵な間取りですね✨

我が家も平屋で、私ならここにキッチン・ダイニングのとこ1マス下に増やして、キッチンとホールの間にパントリー&リビング側から使える奥行き45くらいの収納がほしいですかね(^^)

トイレも横入り縦入り、それぞれメリットデメリットがあり個人的には横入りが好きですが、そこは主様たちのお好みで一応一度メリットデメリット見ておくのもいいかと思います🙌

ママリ

このままでも住みやすそうな間取りだと思いました!わがままを言うなら…

収納増やしたい、

洗面とランドリーが離れてるならランドリーにスロップシンクつけたい

リビングの出入りのドア3つは多いかなと思いました、この間取りならアイランドキッチンにしてドア減らすとかしたいです!(全館空調でないならドアは機密の穴になりがち、引き戸だと少し開いてる!とかあったときに閉めに行くの面倒、など思いました)