育休を2年以上取ることについて、どう思われますか。
フルタイム正社員で育休を2年以上とることについて、どう思われますか。
育休を最長3年とることのできる仕事に就いています。
妊娠中(産休前)に育休期間を決めるため、仕事から離れられる!という浅はかな思いから、2年8ヶ月の育休をとることにしました。(せめて少しでも入園しやすそうな4月に保育園入園と復帰予定)
実際子供が生まれると、大変なことももちろんありますがとってもかわいくて、本当にべったり付き合える子供との時間を大切にしたいと思うようになりました。
ですが、リアルでもネットでも1歳や2歳の自宅保育は大変だの、0歳で保育園に入れなかったら入れないだの、保育園入れなかったらどうするのだの、キャリア捨ててるだのマイナス意見ばかりが最近目につきます。
実際支援センターなどでも冬〜4月入園の方が多いようで同じくらいの年齢の子が減り、自分達のように一歳半を過ぎても保育園に行かない(行く予定がまだない)のは少数派だったということに気付かされました。
魔の2歳児や悪魔の3歳児という言葉も最近知り、自宅保育で子供と上手くいかなくなり「もっと子供と離れたい、これならもっと早く仕事復帰しとけば良かった」と思ってしまいそうなのも不安です。
ただキャリアについてはとりあえずきちんと勤めて稼いでいければいいかというくらいで、上を目指したいわけではありません。
保育園に入れなかったらというのは確かに大問題ですが、もうこれについては今更0歳入園は無理ですし悩んでも仕方ないので運に任せる感じです。というかそうするしかないというか…(地方ですが激戦区です。)
人による、子供による、というのは重々承知の上なのですが、育休を2年以上とるというのはどうなのでしょうか。
長く育休をとった、とってないに関わらず思われたことを教えていただけれたらな〜と思います。
※ちょっとメンタル落ち気味なので、キツい言い方はご遠慮ください。
- ままり(2歳5ヶ月)
みい
私の場合ですが1歳前にいれました!
お金の面でいれましたがやはり寂しかったです😭
ですがそれなりに子どもも他の子とも触れ合えて楽しそうにしてる姿を見て入れてよかったなと思います😊
1年も2年も変わらないですよ!子どもともっといたいなら自宅保育すればいいしその時の状況で動けばいいと思います😊
ママリ
2年取るのは良いと思います😊
私自身は子供が1歳を超えたごろに24時間一緒に過ごす子育てが苦痛になりました。
なので1歳児で預けられてちょうど良かったと思いましたが、子育てが楽しいのであれば、お金の面さえクリアするなら3年とっても良いのではと思います。
子供の時間はかえってきませんからね、ほんと乳幼児らしい可愛いさは3歳ぐらいまでだと思います☺️
いくつになっても子供は可愛いものですが抱っこしたりベタベタしたり、むぎゅむぎゅできるのも今のうちなので、会社が受け入れてくれるなら長く休んでも良いと思いますよ😊
ニコ☆
1人目1歳4ヶ月2人目2歳で保育園に入れました。集団生活をするとやはり体調崩しやすいので年齢を上げてからの方が体力が付いて安心なのかな〜と思います☺️
私は1人目が特に1歳代で入れるのが寂しかったし不安でした😢
でも兄弟を考えているとなると精神的にも体力的にも、ずっと2人よりは頼れる場所として保育園があると助かる場面もあるかとは思います🥺
みー
私は再来月、1歳4ヶ月で保育園に預けて復帰ですが、本当に寂しいです😢
うちの会社は2年しか育休取れないですし、4月以外はほぼ入園できないに等しいので、このタイミングにしました。
産む前は0歳4月で預けようと思っていました💦子育て大変そうだし、仕事のブランク大きくしたくないし…って考えてました。
でも産んでみたらそれはそれは可愛くて、0歳4月申し込まなくて良かった(出産前に申し込み期限がありました)と心底思いました。
今では3歳まで育休取れる人が羨ましくて仕方ないです!
1〜3歳の子を育てることは本当に大変なんだろうなって思いますし、周りの意見はごもっともだろうと思います!
でも、かわいい、もっと一緒の時間を大切にしたいというご自身の気持ちが1番大事だと思います😊
保育園に通わせなければ、一緒にいれて嬉しい
通わせれば保育園でたくさん成長してきてくれて嬉しい
どちらも良い面(もちろん悪い面も)あると思います!
はじめてのママリ
育休を長期で取ることによって会社に自分が居にくくなるなどがないのであれば、長期で育児休暇を取ってもいいと私は思います😁
私の勤めていた会社は1年以上は取ることが難しかったため、3歳までは保育園や幼稚園に入れたくなかったので、退職しましたが、長期で取れるのであれば、私も取ったと思います😁
早く働くこと、長く育児休暇を取ること、どちらもメリット、デメリットがあります。
なので、どちらを選択したとしても、そのデメリットに後悔するかもしれませんよー‼︎
なので、今一緒に長く過ごしたい‼︎と思うのであれば、周りの意見など気にせずにでいいと思います😁
これはその子その子の個人差があるかもしれませんが、0歳や1歳で保育園に行くより3歳で保育園に入れた方が保育園の洗礼をあまり受けず良かったよー!と私が通ってた助産院の助産師さんが言ってましたよー‼︎
0歳で保育園にいれたら、一年近く、ほぼ仕事に行けなくて気まずくて大変だったと言ってました。
私は3歳までは保育園に入れるつもりも働くつもりもないです‼︎
大多数が保育園に早く入れるからと言って、ままりさんも周りに合わせる必要はないと思います😁
みいぴ
私も育休を最大3年取れる仕事についています!
私の場合は上の子の育休中に2人目を妊娠してそのまま現在育休中です。
下の子が3歳になる前の4月に復帰予定なので丸5年お休みを頂く予定です。
私の職場ではこのやり方で長い間お休みする方も多いです。
上の子が2歳2ヶ月で下の子が産まれ、3歳過ぎに幼稚園の満3歳に通い始めるまでは2人の子を自宅保育していました。今は下の子を家で見ています。
我が子の小さい頃は今しかないので、成長を間近で感じられる幸せは格別です♡仕事は後でもできるけど、幼い我が子と過ごすことは今しかできないので、育休を取らせてもらえる環境に感謝して思い切って長期の休みを取っています。
自宅保育はずっと一緒にいるのでメンタル的に大変な面はあると思います。私も仕事してた方が楽だと感じたこともありました。
私は児童館で先生やママ友と話したり、旦那に代わってもらっ
て1人時間を作ることでバランスを取っています。
今のところ後悔はありません!!
ままりさんにとっても、良い選択が出来るといいですね♡
ままり
返事が遅くなってしまいすみません。
みなさんのあたたかいコメント、何度も読み返しました!
どれもウンウンとうなづけるものばかりで、心が軽くなりました😊
どちらを選んでもメリットもデメリットもあるし、自宅保育を続けることで今感じてないような負の気持ちが出てしまうこともあるかと思います。
ですが、子供との時間を大切にしたいという今持っている気持ちに素直に従ってみようと思います。
本当にコメントありがとうございました。
コメント