![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のママさんとの関わり方に悩んでいます。他のママさんにはにこやかに挨拶するけど、私には素っ気ない態度。機会を減らしても行事で顔を合わせると傷つく。態度にモヤモヤ。どう割り切ればいいか、良い方法が知りたいです。
幼稚園のママさんとの関わり方について悩んでいます🙇♀️💦
その方は、他のママさんにはにこやかに挨拶をするのですが、
私に対しては目も合わせず素っ気ない態度です😅
送迎の時間をずらすことで会う機会を少なくし、気にしないようにしていますが、園の行事の際には顔を合わせるので、その際の態度に傷付きます。。
他のママさんたちは皆良い人ばかりなので、気にしないようにしたいのですが。。
その方一人の態度だけでモヤモヤしてしまいます😢😥
自分にだけ態度が悪い方に対してどう割り切ったら良いのか。。何か良い方法、考えがあれば教えてもらいたいです🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何か原因は思い当たりますか?
特に無いなら、案外相手もそう思ってたりしません?😊
送迎の時間ずらしてるということは、相手はなんで避けられるんだろうと思っていたり...
避けずに笑顔で挨拶してみてはどうでしょう?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんとなく嫌われてる?のかもしれませんね🙄💦
全ての人に好かれるのは無理なので、好いてくれる人だけを大切にしてけばいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
割り切れるように頑張ります😅💦- 2月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やはり相手のママさんが何か思う所があるのかと思います💦子供同士トラブルが園であったとか😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですかね💦
気にしないように頑張ります😭- 2月23日
-
退会ユーザー
気にしないのが1番です✨
- 2月23日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
原因はないと思うのですが。。
私は誰にでも挨拶をするタイプなのですが、そのママさんは相手を選んで挨拶するタイプのママさんのように思います🤔
なので余計に、こちらは明るく挨拶しているのに素っ気ない態度だなーと凹んでしまいます💦
私は「仲良くなりたい人」に選ばれなかったのかなと思います😅
心配性な性格のため、今後もモヤモヤすることがあるのかと考えると気が重いです😅💦